![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120895743/rectangle_large_type_2_5065450874d9df7a234c428a5754b836.jpeg?width=1200)
シドニーのお部屋探し事情②
前回に引き続きお部屋探しについてです。
前回はこちら↓
連絡が来なかったり、来なかったり、来たり、来なかったり
そんな数日を過ごしていましたが
さすがに一週間切りそうだったので2つに候補を絞りました。
【候補①】
Room Type : share room
Suburb:Rockdaleらへん
rent:$220/week bills included
bond:$1,000
key deposit:不明
owner:オージー
【候補②】
Room Type : share room
Suburb:NorthSydneyらへん
rent:$220/week bills included
bond:$400
key deposit:$100
owner:日本人
ではまず【候補①】の方から
こちらは割と最初の方から目をつけていた物件です。
Flatmates上でやり取りをしていましたが
そのオーナーさんが電話でやり取りをしたがるタイプで
なかなかスムーズに行きません。
次の日に電話するよと言ったものの来なくて
電話来てないけどどしたん?的なメッセージを送ると
忙しかったから無理だったとのこと
まじでオージー
結局夜に電話を貰い、
英語での電話で緊張しつつも要望を伝えると、
別の子のinspection次第で
引越し予定日に空く部屋かその翌週に空く部屋かどちらかを案内できるから明日メッセージを送るよとの事でした。
絶対に来ないだろうなと思っていたところ案の定来ず。
再度メッセージでのコンタクトを取ると
また電話で話したいと来たので
こちらから電話しました。
時間にルーズではあるものの
写真見た感じ綺麗そうだったので
インスぺ次第では一週間バックパッカーホテルかどっかに泊まって
部屋を決めるのもありだなと考えていたので
その要望を伝えると
翌々週なら空くかも
はい。
もう無理です。
このままでは家なき子になります。
お断りさせていただきました。
もし来週決まってなかったら電話して
と言っていただけましたが信用ならないので
Okayとだけ伝えて電話を切りました。
候補①、インスぺすら出来ず終。
続いて【候補②】
こちらはFlatmatesではない所で探しました。
ショートメッセージでやり取りさせていただいたのですが、
まさかの日本人のオーナーさんでした。
そしてなにより丁寧な方でとても安心感がありました。
スムーズにインスぺの予約も取れたのでいざ現地へ。
共用部分もきれいにされておりとても生活しやすそう。
アクセスも良かったのでこちらに即決!
したかったのですが
一個考えている所がありまして、
それを伝えずに悩んでいると
オーナーさんがその考えを見事に的中。
そうなのです。
日本人比率が高いのです。
え、いいじゃん
と思われる方もいらっしゃるかと思いますが
自身の英語力向上の観点から行くとどうなのかと考えたのです。
語学学校は行っているものの
ルームメイトとのやり取りでもスピーキング力が上がればなと
らしくない事で悩んでいました。
候補①の方もその時はまだやり取りしていたので、
一旦保留にさせて頂き後日回答することにしました。
そこからいくつかほかの部屋を探してみるものの
自分の要望とrentが合わずに苦戦。
結局候補①の方もだめになりとても悩みました。
クラスメイトや
シェアハウスでシドニーに3ヶ月住んでいたことのある日本の友達に
その悩みを相談したところ
特段シェアハウスでの会話で英語力が上がったとは感じた事はない
との回答。
めっちゃ納得できました。
そりゃスピーキングが上達するほど毎日毎日会話しないよな。
と、とても気持ちがとても軽くなりました。
上記のことも含め、
荷物の心配や綺麗の感覚値が近い人との共同生活の方が
余計な心労を掛けずに生活出来るとも思い、(寝床は大事)
候補②の方に決めさせていただきました。
何よりオーナーさんがとても良い方だったのが最大の決め手。
【部屋探しの反省点】
もっと早くに部屋探しをしておけばよかった!
語弊が生まれそうなので先に言っておきますが、
決めた部屋が嫌だったとかそういうわけではなく
英語でのインスぺをしてみたかった!!!(馬鹿)
ということもありますが、
そもそも入居可能日が結構先の日程とかもあったので
余裕をもって部屋探しを始めていれば
色々な部屋を見れて楽しかったかもなというのが今回の反省点です。
もしこれからシドニーで部屋探しをする予定がある方がいらっしゃれば
余裕のある部屋探しをして是非楽しんでください。
退去1週間を切ると焦るので。
そんなこんなで無事に部屋が見つかりました!
ホームステイが終わるのは少し寂しいですが、
また新たな生活が始まると思うと少しワクワクします!!
shunsuke.
お部屋探しは計画的に!!!