
「おだやかな暮らし」がしたい
今日は #メガネとぽんの牡蠣たび 2日目。陸前高田のいろんなところを回って来ました。朝は早起きして写真を撮りに行ったり、奇跡の一本松を見て、可愛いコーヒー屋さんでお茶して、念願の牡蠣を食べたり、海をぼーっと眺めて温泉に行ったり。
夕方からは、漁業女子のみうらさんと合流し、カフェでだべって、居酒屋でだべったりしていました。
話の中で「移住」とか「二拠点生活」というキーワードが何回か上がって来て、東京と地方の違いについて考えたりしたんだけど、ぼくは昨日のべっちょが目指すような「ていねいな暮らし」よりも「おだやかな暮らし」がしたいんじゃないかなって思った。
東京で汗水垂らして、成功を夢見てがしがし働くというのもいいと思うんだけど、地方で暮らしたり、首都圏でも年季の入った一軒家で暮らしたりして、地球の流れとともにいきていきたいな、と思った。
昇って来た日の光で目覚めたり、辺りが暗くなったから眠くなったり。
そのとき旬の食材を仲のいいおばちゃんにもらったり。
感情に起伏があるととても疲れてしまうタイプのぼくなので、「おだやかな暮らし」を実現したいです。
時代が時代なら俗世を離れるということにもなるのかもしれないですが、穏やかに緩やかに、生活している地球と同じペースで時間を刻んでいきたいなって思います。
そういえば、べっちょがやっていたストレングスファインダー、みうらさんもメガネくんもやることになったので、結果が楽しみですね。
明日は念願の漁師見学。もしかしたら体験も…?
わくわく。
今日はとっても楽しかったね。明日はもっと楽しくなるよ。
いいなと思ったら応援しよう!
