![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160305136/rectangle_large_type_2_1960c3be7c406bec35232f75c8910f42.jpg?width=1200)
バイク用スマートモニター
鹿児島県内のツーリングでは仕事で県内あちこち行くので、ナビを使用することはほぼないのですが・・・
たまに知らないスポットや店舗などに行く際にスマホのナビを使用します。
ただ、スマホをスマホケースに入れてナビさせていると気温の高い時期は熱暴走でスマホが暗い画面のままになったり振動でスマホカメラのオートフォーカスが効かなくなったりする事があり、最近はスマホでナビを設定してヘルメットのインカムで音声だけを頼りに走っていました。
そこで今回、バイク用スマートモニターを購入し取付してみました〜
種類が多くかなり悩みましたが、ドライブレコーダー無しのモデルを取付金具が金属製の物を選びました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160306997/picture_pc_15dfe86ae0f49f2ba066520828adc554.jpg?width=1200)
サイズも悩みました、5インチの物がジャストサイズかと思っていましたが6.25インチにしました。
実際取付してみると、やはり少々大きかった〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160307094/picture_pc_a63f6a4986fc93825051e05aa907b217.jpg?width=1200)
(ステムバーは、元々スマホケースを取付る為に付けていた物)
スマホとスマートモニターをbluetooth でペアリングするとWi-Fiに切り替わり接続、スマホとインカムは以前からのbluetoothペアリングのままでOKでした。
Siriも問題なく反応して目的地の設定も出来ました。
まだ実際走行してませんが、次回のツーリングが楽しみです。
県外のスポットや店舗等に行く際に便利そうです!