![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117498092/rectangle_large_type_2_1a4e268e086cba356f299b4fa3653796.png?width=1200)
3歳になった最愛の娘、まゆへ
まゆちゃん。
9月30日だよ!!
3歳の誕生日おめでとう!
生まれてきてくれてありがとう!
生きていてくれてありがとう!
今日も笑っていてくれてありがとう!
「七五三」って風習がなんであったのか、親になってはじめてわかったよ。
「生まれて3年生きること」がどれだけ難しく、大変なことか。
だからこそ「3年間生きてくれてありがとう」の「七五三」。
とても嬉しく思います。
腕の中にすっぽり入っていて。
泣くことでしか表現ができず。
母乳しか飲めなかった。
そんな君が今となっては、「アナと雪の女王」の歌を大声で歌い、走り回り、ものすごい量のご飯を食べ、全力で泣き笑い、話の内容を理解しながらしゃべり、ママやパパがせき込むと「大丈夫?」と背中をさすってくれる。
とても元気で優しくて素敵な人に成長してるなと感じます。
保育園には行ってないから、同年代の子どもやお兄ちゃんお姉ちゃんがいる場所ではじーーーっとその人たちを見て、「他の人が何をしているのか」「どこまでやっていいのか」を観察して学んでいる姿はその内見れなくなるんだろうなって思ってます。
来年から幼稚園に入園するから、それ以外にもできる事がたくさん増えてくる反面、やらなくなってくることも増えてくるんだろうね。
寂しいけど嬉しいよ。
さて最後に。
「これから楽しいこともあれば大変なこともあるけれど……」なんて月並みな言葉は置いといて。
私は君が「当たり前に生きていること」が何よりも大切だと思っています。
だからこそ君が「当たり前に生きていける」よう、私は頑張ります。
君と「当たり前に生きていけるよう」頑張ります。
では君の「3歳」という短い時間が。
夢のような、とても素敵な時間になりますように。
誕生日おめでとう。
パパより