![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81053281/rectangle_large_type_2_c8f1885f255c5761700211e012283b9c.jpeg?width=1200)
【ドラクエⅡ②】勇者から「せかいのはんぶん」をもらう前に税務相談された件【税務相談所】
□前回のあらすじ
ここは、ドラクエ税務相談所。
勇者さんから「せかいのはんぶん」をもらったら、税金がどうなるかを相談された。
このままでは、贈与税を最高税率で支払うことになってしまう。
そこで、竜王さんが死んだ後、相続税を払った方が良い、とアドバイスした。
遺言書を書いてもらうように、説明したがうまくいかなかった。
そこで、最後の手段である。
□最後の手段は、売買である。
だったら、竜王さんに遺言書を書いて貰いましょうよ。
「緊急時遺言」なら3人以上、証人がいれば、口頭でも作成可能ですよ。
え、それも難しいのですか?
なになに、3人以上の証人がそもそも集まらない。
第一、周りはモンスターばかりで、立ち会えそうにない。
それは困りましたねぇ。
となると、最後の手段しかないですね。
売買です。
「せかいのはんぶん」を「買いましょう!」
幸い、勇者さんと竜王さんは、他人同士です。
ある程度、時価と離れた金額で購入しても、大丈夫です。
竜王さんと売買契約書を結びましょう。
ちなみに、勇者さんの税金は、売ったときまで繰越です。
売った金額と買った金額の金額、その差額が税対象です。
5年以上、持っていると長期で「20%」。贈与よりも大分お得です。
そうそう、5年以内に売ると短期で「39%」になるから注意が必要ですよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1655175435999-eKB7vJECeU.png?width=1200)
□金額の決め方。
ただ、目安となる時価が必要ですよね。
竜王さんら「固定資産税評価額」を貰ってきて下さい。
大体の時価相場が分かりますよ。
あまり、時価と低い金額で購入しちゃうと、後々大変なんで。
ただ、相続よりも、売買の方が、登記費用がかかっちゃうんですよね。
だから、オススメしたくなかったんです。これで解決ですね。
高い税金を払わなくて済みそうですね・・・
□「せかいのはんぶん」ってドコ?
え?それも難しいんですか?なになに、そんな書類を見たことが無い。
第一、竜王さんが固定資産税を支払っているか分からないって?
ということは、「せかいのはんぶん」の場所が、がどこなのか分からない、ってことですよね。
もうさぁ、「せかいのはんぶん」をもらうのを辞めましょうよ。
さっさと竜王さんを倒しちゃいましょう!
「せかいのぜんぶ」を救っちゃいましょう!
□勇者の確定申告
いいなと思ったら応援しよう!
![池松孝一郎/予祝占い師/予祝税理士/イクメンドクター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14304824/profile_64b2b75bc0f6e3c02737ff8a2d5e4c34.jpg?width=600&crop=1:1,smart)