![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172391397/rectangle_large_type_2_4ace771d9f9831c33e951c1a462179f5.jpeg?width=1200)
【勇者の確定申告】ドラクエ最強の商売人!ネネさんのすごさとは?
今回は、ドラゴンクエストシリーズで最強の商売人の話をしよう。 その人とは、ドラクエ4に登場する「ネネさん」だ。 ネネさんは、商人トルネコの奥さんで、彼の商売を助けるすごい人なんだ。
トルネコの成長を支えたネネさん
トルネコは最初、ただの店番だった。でも、物語が進むうちに自分のお店を持つまでになる。 そんなトルネコを陰で支えたのが、妻のネネさんだったんだ。
ネネさんの商売センスがスゴイ!
ネネさんは、普通のお店の1.5倍から2倍の値段で武器や防具を売ることができる。 例えば、「はがねのつるぎ」という武器は、普通のお店では2,000G(ゴールド)で売っている。 でも、ネネさんのお店では3,000G以上で売れるんだ。
幼い僕は、この値段の仕組みが不思議でたまらなかった。 なぜ、こんなに高く売れるのか?
はがねのつるぎの売上総利益率を計算してみる
普通のお店では...
仕入れ価格:1,500G
売る値段:2,000G
利益率:(2,000 - 1,500)÷ 2,000 × 100 = 25%
実は、現実世界の小売業の平均利益率は約29.1%(経済産業省の調査より)。 つまり、ドラクエの商売も現実とそんなに変わらないんだ。
でも、ネネさんのお店では...
仕入れ価格:1,500G
売る値段:3,000G(2,000 × 1.5倍)
利益率:(3,000 - 1,500)÷ 3,000 × 100 = 50%
え!? こんなに高い利益率!? ネネさんの商売センス、すごすぎる!!
![](https://assets.st-note.com/img/1738914357-EbSgVB6FTyPXDzJ7UGfR0Ojw.png?width=1200)
ネネさんのお店が高くても売れる理由
なぜネネさんのお店では、普通より高い値段で売れるのか?
最初は「武器の手入れが最高なのか?」とか「すごいアフターサービスがあるのか?」と思った。
でも、意外な答えがあった。
実は、武器と一緒に「お弁当」も売っているらしい!
![](https://assets.st-note.com/img/1738914405-njoFg3KfLIUEvONmsklPBdiQ.png?width=1200)
CDシアター版のドラゴンクエストによると、ネネさんのお弁当が大人気で、そのおかげで武器も売れるそうだ。
でも、ちょっと待って。 武器屋で1日に約50本の武器を売るとしたら、お弁当も50個作って売ってるってこと?
それってもう…
「お弁当屋さん」じゃない!?
![](https://assets.st-note.com/img/1738227847-HqDOpMwvnLWV5S0rFY4jUCIJ.jpg?width=1200)
商売の秘密は「業種の垣根を超えること」
武器屋とお弁当屋を組み合わせることで、大きな利益を生み出していたネネさん。 商売には、思いもよらない工夫が隠されているんだね。
それにしても、ネネさん、そのお弁当のレシピ、すごく気になるんだけど… 教えてもらえませんか?
![](https://assets.st-note.com/img/1738287218-0JNqc7ER42DauvbnUfGh1VkK.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![池松孝一郎/予祝占い師/予祝税理士/イクメンドクター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14304824/profile_64b2b75bc0f6e3c02737ff8a2d5e4c34.jpg?width=600&crop=1:1,smart)