見出し画像

#リライト金曜トワイライト の前に。

2020.10.8 〆切を追記しました。10/9トワイライトです。最下部をチェックよろしくお願いします。

「#リライト金曜トワイライト」というお祭りをやりまーす。生んだ子供を一緒に育てるような気分でリライトしてもらえるとめちゃ嬉しいです。なんか変ですね。酔っ払って書いてませんよ。池松潤が読んだ事の無い「週末恋愛小説」が読める気がしてます。

池松潤(いけまつじゅん)
情報発信学/ 講演家/ アウトプットLAB主催 / サイボウズ式第2編集部所属。慶応義塾大学卒業後、大手広告会社員時代に雑誌コラム連載・ビジネス書を執筆。※登壇・イベント情報は⇒コチラ 


◆そもそも金曜トワイライトとは何か?

「金曜ビター倶楽部」ってのをサカエコウさんが書いてたんですね。いいなぁって思ってました。#金曜ビター倶楽部 で参加できるのも素敵でした。

だからこのシリーズを書こうと思ったとき、平日と休日の境い目の夕陽が沈むころ、マジックアワーの時間のイメージがいいなぁと思いました。ちょどブリリアントブルーのバナーを作っていたので、写真素材は沢山あったんですよね。バナーに透かしで入れたキスシーンに勝手にドキドキして気分を盛り上げてました。ええ。そのくらい恥ずかしいって意味です。奮い立つような勢いがないと、どうにも書けそうになかったのです。

金曜トワイライト (5)



◆なぜ金曜トワイライトを書いたのか?

オンライン公開フィードバック「ブリリアントブルー」の企画ミーティングの時に、嶋津さんに「恋愛小説は書かないんですか?」と言われたのですよね。

「えー。マジかぁ。書けるかなぁ。キツくね?」って言ってたんですけど、色々お話ししてたら、90年代コカコーラのCMみたいなやつなら書けるかも。って思うようになって、シリーズ体系の企画とかを考えるようになりました。


「ぶっちゃけ、こんな感じのは池松さんにしか書けないでしょう」って背中を押してくれなかったら書くことは無かったでしょう。そして「 #呑みながら書きました 」と「 #聞いてよ20歳 」がなかったら書かなかったでしょう。

だって下記のnoteを読まなかったら嶋津さんも言わなかったでしょうから。人生は何がきっかけで書くことになるのかわかりません。


年齢関係なく、「闘う姿」を美しいもので。毎週金曜日を迎えることが楽しみになりました。

「潤さんは黄昏のイメージ。マジックアワーの艶やかで、そして、清らかな空。その瞬間的な美しさを〝恋〟という形で、物語にしてください」

考察視点の文章ばかりnoteに書いてきましたが、主観視点の文章を書くきっかけを与えてくれた嶋津さんに感謝です。経緯や雰囲気はこちらをどうぞ▼


そもそも、教養のエチュード賞に書かなかったら嶋津さんには出会わなかったと思う。「noteウケしないnote」を書こうと思ったのは、嶋津さんのnoteを読んだから。それまでnote企画イベントに出したことはありませんでした。「noteウケするnote」は書けそうになかったし、書く気分にならなかったから。いまでも「書いて良かったnote」ナンバーワンです。ありがとうございます。


◆書いて良かったこと

1:noteで主観視点の文章を書くことができるようになった。
2:(現在進行だけど)「楽しく書く」と「読みたい文章」の重なる部分が見えてきた。
3:想像していなかったのは、楽しみにしてくれる奇特な方がいたこと。


◆書いて大変だったこと


1:「考察脳から恋愛脳」へ転換するのが大変で「恋愛脳から考察脳」へ戻すのがツラかった。
2:「えー!こんな恋してるんですねー」ってご丁寧なDMを送ってくる人がまぁまぁそこそこいる。ヤメレ・・・。
3:ずいぶん前に付き合ってた彼女から電話がかかってきた。読んでるのかよ(怖)「混ぜなきゃダメぜったい」と思った。

※金曜日の朝、90分の一本勝負で書いていたので推敲どころか、校正もできませんでした。朝イチ書いたのを昼に読み直して失敗なら捨てて、一時間くらいで書いてました。集中力で死ぬやつ。死なないけど廃人っぷりが凄い。

◆なんとなく「突き抜けた感じ」がした瞬間があった

書くと「こんな感じなのが読みたいのかなぁ」とか「こんなの書いても読まれないだろうなぁ」と「執筆・スタビライザー」みたいな感覚に包まれるようになりました。

そうすると「こんな感じじゃなきゃダメかぁ」とか「こんな感じはウケないよねぇ」と書く事が全然楽しくなくなります。

仕事でもないのに。ギャラも印税も貰ってないのに。ホントに書くのがつまらなくなる。何のために書いているのか分らなくなります。

3~6本目がその頃です。だから7本目からは「逆ハンドル・ドリフト状態」とでも云いましょうか。自分のスキな書きたいことだけを書いて見ようと思考を変えました。

このnoteを書いたあとで、猫野サラさんのTweetを見て「ああ。なるほど。こういう感覚で書けばいいのか」と、最初のきっかけが掴めた気がします。

「恋愛脳」がアップデートされたとでも例えましょうか。そのあとも色々な挑戦する事になりますが、この7作目が大きな転換点になったことは確かです。



◆「リライト金曜トワイライト」お祭り概要

週末恋愛小説・金曜トワイライト13作品のうち、(前半NO1~NO6)の6作品のなかから、ひとつ選んで頂いて、リライトしてあなたの金曜トワイライトを書いてください。対象noteは下記に貼っておきます。ハッシュタグは、#リライト金曜トワイライト です。


◆そもそも「リライト」ってなに?

「執筆者以外の人が、文章に手を入れて書き直すこと」です。または、ある文章を目的に合わせて書きなおすこと。 例)「記事を放送用にリライトする」など。


◆参加する効能とは?

1:「他人の書いたのはよ~く見える」から「自分のも見えるようになる」
2:「人のダメな所とかココを直せば良くなるツボが見えてくる」はず。
3:noteを一緒に育てるような気分になれる。

色んなnoteをレーダーチャート診断で1万本ほど読ませて頂いて気が付いたのは「他人の書いたのは、よ~く見える」ってことです。(レーダーチャート診断の追伸はまだ続いてます。お待たせしています)

他人のをリライトすると「人のダメな所とかココを直せば良くなるが見えてくる」と感じています。

それから「あなたの文章をリライトします」(自分のをリライトしてもらう)って企画はあっても、人をリライトする企画ってコレまで無かったと思うんですね。

だからこの機会を使って頂ければ嬉しいです。一緒にワイワイ・ガヤガヤしましょう。(ガヤだけでもOKです)


◆スタート日時:10月2日金曜日夕方ころ~

(終わりはまだ決まってません)下記の「tweetガヤ」とかで「閉会宣言」が出てくるとイイなと勝手に思ってます。


※補足てす。夕方くらいからアップしてください。まったく正確に時刻は決まってません。〆切日時も決まってません。そのくらい緩々です。よろしくお願いします😆


◆お願いと注意事項

あなたの「今回のリライトのポイント」や、「なんでこの作品をリライトしたのか?」や、「どんな所にフォーカスしてリライトしたのか」などを本編の下に「追記」として書いてください。それから忘れずに「どの金曜トワイライトをリライトしたか」引用noteを貼ってくださいね。ハッシュタグは、#リライト金曜トワイライト です


「リライト金曜トワイライト」のバナーには猫野サラさんイラストがオススメです!▼こちら!▼


◆「〇〇〇賞」とか「賞金」は無いけど、池松noteにピックアップします。お礼のコメント一生懸命書きます。

あとオンライン後夜祭とかやるかもしれないす。ノリで決めます。司会進行とか運営とか誰かやってくれると嬉しいす。これからは「演者」としての時間を増やしたいと思ってるので、奇特な方のご連絡をお待ちしていまーす。


◆twitter「ガヤ」担当サポーター歓迎です。

twitter「ガヤ」担当サポーターとは・・・池松作品とリライト作品を、Before/Afterでワイワイガヤガヤtweetする人の事です。

twitter「ガヤ」担当キックオフ・サポーターはこちらのお2人です。キックオフ頼もしい!感謝です。雷に打たれたと思って諦めてお付合いください。閉会宣言もまかせたぞい。


仲高宏 さん:パワフルおじさん命名者。流しソーメン長者になって、たこ焼き部を創部するらしい。しらんけど。僕より若いけど同い年だと思っている。諦観が凄い。関西でポックリ逝ったら死亡届と火葬はお願いしたい。


クニミユキさん:岡山の中心でイカチチ愛を叫んでるけど実は北海道の生まれのひと。クニ・ミユキさんなのか、クニミ・ユキさんなのか誰もしらん。会った事あるから実在しています。幽霊ではない。まちがいない。



金曜トワイライト13作品のうち「リライト金曜トワイライト」対象の、前半NO1~NO6はこちら▼

No.1

No.2

No.3

No.4

No.5

No.6


★インスタで#金曜トワイライト miniが見れるよ。


#リライト金曜トワイライト みんなで一緒にワイワイガヤガヤしましょー 。noteでお会いするのを楽しみにしています。

金曜トワイライト (33)


★最新情報はTwitterで!

〆切決まりました! 10/9金曜トワイライトです!




最後まで読んで頂きありがとうございます! また覗きにきてくださいね スキ♡を押していただけると励みになります コメントをいただけると嬉しいです 感想をツイートして頂ければもっと嬉しいです ありがたいなぁ。よい日をお過ごしください。