![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126547531/rectangle_large_type_2_2ae5b416f7b053ba22404f62ee3b7be6.jpeg?width=1200)
【いけまち写真館】奉納 はしご乗り
年末年始イベント情報でご紹介した通り、1月8日(成人の日)に本門寺大堂前で大森鳶組合の「はしご乗り」が4年ぶりに開催されます。大森鳶組合では、鳶の心意気を伝えるために300年以上前の江戸時代に始まる「はしご乗り」を伝承しています。消防出初のアトラクションではなく、鍛え抜かれた若鳶の技と江戸情緒あふれる鳶衆の木遣は池上本門寺新春の風物詩となっています。仁王門から大堂前まで先導する木遣りと纏の練りこみも素晴らしいので、少し早めにお越し下さい。演技と同時に技や鳶のルーツの解説などもあり、分かり易く楽しめます。終了後のはしご乗り体験や纏との記念写真は子供や外国人に人気です。掲載の写真は5年前のもの。
![](https://assets.st-note.com/img/1704292594428-S1MgWrmOr3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704294242697-yHlA0JAosh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704294279698-p2QhQMJoTQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704294333054-zzqR0dexiu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704294368832-Iq60n6jOMe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704294404585-EzKqSd7kWe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704294430519-uXRfoJDODg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704294456596-HAqKdJAqxk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704294493747-EfOyui9NlX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704294533843-gH64WKYpab.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704294552990-p8kwqQz7tb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704319208503-VtKrtTPJhY.jpg?width=1200)