「自分で選ぶ」訓練があなただけのおしゃれに繋がる
※以前アメブロに載せた記事の転載です。内容は一緒です
こんにちは。パーソナルスタイリストのサトミです。
Instagramの投稿がめちゃくちゃ苦手です。ストーリーはそうでもないんですけどね。そのストーリーよりスラスラかけるのがブログです。
やっぱり根がおしゃれじゃない人間なので、Instagramはどうもハードルが高く感じられてしまい…しかも投稿はずっとフィードに残るので余計に気にしてしまう。
その点ブログは楽ですね〜私頭の中で常に1人で喋っているタイプの人間なのでそれを垂れ流したらあっという間に記事が完成するんです。
見せられてる側からしたらたまったもんじゃねえって感じかもですが。ごめんなさいね🥺いい加減本題に入りますね…
今日は珍しく育児の話。
全く人様に自慢できる育児なんてできていないんですが、(あ、一応3歳男児を育ててます)それが結果的にいいか悪いかは置いといて私が意識していることがいくつかあります。そのひとつは、「なるべく息子本人に選択させる」こと。
着る服、履く靴、食べるおやつ、遊びに行く公園…などなど、こちらが選択肢を与えられることはなるべく与えて決めてもらいます。そして、本人が決めたことには絶対に反対しません(これが難しいんですけどね。なので何に決まっても支障がないものの中から選んでもらいます)
先日のお出かけの様子。息子はお花が大好き。お花屋さんを見つけると、自らお店に入っていきます。我が家はダイニングテーブルにだいたいお花を飾っているので、ちょうど替え時の場合はそのまま息子に選んでもらいます。
ピンク大好きくんなので大体ピンクのブーケを選びます。その後店員さんに声をかけてお会計するところも、全て息子にやってもらいます。私は見守るだけ。袋いりません!自分で持つ!と言って自分で持って帰ります。
育児に特にポリシーのない私ですが、唯一「自分で決められる人になって欲しい」というのは意識している気がします。なぜなら私自身、何かを決めるのがめちゃくちゃ苦手で、自分の軸がないことに悩んでいたから。
「何かを選択する」って実は結構負担の大きい作業らしいです。かのビルゲイツが毎日全くおんなじ格好をしていたのは今日着るものを選択する、というストレスを極限まで減らすためだそう。
私はもともと非常に流されやすい性格で、周りの目を気にして生きてきたので、自分の意思で、自分が好きor正しいと思うものを選ぶ、という行為が今でもとても苦手です。「人がどうじゃなくてあなたはどうしたいの?」という質問が恐怖でした🫨だって、どうしたいか考えても何も思いつかないんです。
何かを選ぶ時って多かれ少なかれ思考が発生します。損得を考えたり、自分の価値観に照らし合わせたり、自分の気持ちを素直に感じ取ったり。↑これは思考じゃないけど
私は人に意見を合わせるたびに、自分で思考することを放棄していたんですよね。
なので「選択する力」が育っていないし、好きなものを見ても自分の心が動かないように、無意識のうちに蓋をしていたんですよね。他人と意見を合わせるには心が動かないほうが楽だから。
いい歳した大人になってようやくそれに気がつきました🥲
ちょっと変わった服を色々重ねて着る事は、ある意味私の思考のトレーニングなのかもしれない。
思考力も筋トレと同じだと思っているので息子には小さなことから自分で考えてもらうようにしています。
そして、選択した結果に伴う責任も(お花の話では、店員さんに声をかけてお会計すること、自分でお花を持って帰ること)自分で負ってもらいます。
もちろんまだ3歳なので、常にうまく行くとは限らないというか、うまくいかない時の方が多いけどね…🫠それに兄弟がいたりするとますます難しいんだろうね…😭
もしこれを読んでいる方で、自分の好きなものがよくわからない。どういう風になりたいのかわからない。という方がいらっしゃったら、まずは少しずつ、何かを自分で選択する訓練を始めてみるといいかもしれません。私もそれを意識的に積み重ねていって少しずつ慣れてきたような気がします。
友人の意見に合わせるのではなく自分の行きたいお店でランチしてみるとか。好きな香水をいくつか買って、その日の気分で香りを選んでみるとか。それこそお花屋さんで自分のビビッとくるお花を選んでみるとか。そうしていくと、次第に自分の心の動きが自分でわかるようになってきますよ🫰
なりたい姿とかよくわからないし好きなものもない。とりあえず似合うものを知りたい。
イメコン診断やショッピング同行前にそうおっしゃるお客様って実は結構いらっしゃいます。
もちろん、似合うものを知ったらそれがすごく好きになるパターンもあるけど私のようにしっくりこなくて結局モヤモヤしてしまうパターンもあります。
就活前に自己分析が必要になるのはみなさんご存知だと思いますが、イメチェン前もやっぱり自己分析が必要なんですよね。
自分がどんな人で、どこに向かいたいかわからないと、目指す先をどこに設定すればいいか決められないんです。カーナビも現在地がわからないと目的地までの距離や時間、ルートは出てこないですよね。それと一緒です。
自分が何に心を動かされるのか、どんなものを美しいと感じるのか、そういうセンサーをぜひ敏感にしていただきたいなと思います。
そして子どもはそれがとても敏感で素直だなぁと息子や息子のお友達を見ていて思うわけです。みんなそれを忘れないで大きくなってほしい。
(もちろんゴリ押ししすぎて人に迷惑をかけたり、傷つけたりはしてほしくないけども。そこを調整できるようになるのも経験ですね)
ちょっともう自分、そういうのよくわからなくなってしまいました。どうしたらいいかわかりません…でも今のままは嫌だし、おしゃれになりたいんです!
という方はよかったら一度お話ししてみませんか🗣️
現在「30分ファッションお悩み無料相談」を実施しています。
Zoomでお一人ずつお話しします。その後有料サービスに申し込まないといけないとかいう縛りもありません。完全無料です。
公式LINEの登録だけしていただきますが、その後ブロックしていただいても構いません。ちょっと悲しいけど🥺笑
私の聞く・話す練習にもなりますし、皆さまのお悩みをもとに投稿やサービスを作れるので、無料なのです。
「診断を受けたけどおしゃれになれない」「診断結果が好きになれない」「おしゃれしたいけど子育て中でできない」「お金をかけずにおしゃれになりたい」「イメコン臭い感じから卒業したい」
はい。全部私が通ってきた悩みです。
30分という限られたお時間ではありますが、きっとお力になれることがあると思います。ぜひお気軽にご連絡くださいね。お申込みはこちらから
もし、オンラインでも知らない人といきなり話すのはちょっと怖い、話すのが苦手……という方がいらっしゃったら、いつでもDMでご相談ください。テキストのやり取りも可能です。
それではまた〜!