人は何に心を動かされるのか
外貨建て保険、解約しようとしたら・・・
続きは編集後記で。
♦♦♦♦♦♦
あなたが物を買うとき、何を基準に物を買いますか?
価格?
デザイン?
機能?
これは、人によって違うでしょう。
人は、なぜ・どうしての想いの部分に動かされます。
有人飛行を世界が待ちわびている20世紀初頭の話です。
サミュエル ピエールポント ラングレーは、ハーバード大学に在籍し、さらに軍から資金も提供してもらえるという最高の環境の中で有人飛行を目指していました。
同じころ、ライト兄弟も有人飛行を目指して日々試行錯誤を繰り返していました。
ライト兄弟は、大学も出ておらず、資金もないため自分たちが経営する自転車屋の利益で飛行機を作っていました。
世間はサミュエルが有人飛行を成功させると信じて応援していました。
資金もあり、頭もいい人の方が成功しそうに思えますよ。
しかし、あなたも知っている通り、最初に成功させたのはライト兄弟でした。
ライト兄弟は、無名でお金もない兄弟でしたが、飛行機を飛ばすことができれば世界を変えることができるという信念を持っていました。
なので、何度も何度も失敗を繰り返してもあきらめずに、ついに成功したのです。
もし、ライト兄弟の前に有人飛行に成功した人がいたとしても、この兄弟は自分たちで飛ばすことをあきらめなかったのではないでしょうか。
サミュエルは、有人飛行を成功させたかったわけではなく富と名声が欲しかったのです。
なので、ライト兄弟が有人飛行に成功すると挑戦を辞めてしまったのです。
人は、その人の夢を語る思いに共感します。
ライト兄弟のように、世界を変えるために有人飛行を成功させるという想いが応援したいと思わせるのです。
そして、成功してそれを世間に売り出すときも、まずは想いを伝えることが大切です。
Appleは、自社製品を売るときに想いから伝えます。
私達は世界を変えるという信念でモノ作りをしています。
人と違う考え方に価値があると信じています。
そして世界を変えるために、美しいデザイン・簡単に使えて親しみやすい製品を作りました。
こうして素晴らしいコンピューターが出来上がりました。
想いから伝えることで心に響くようになります。
スーパーでも、生産者さんの写真や言葉があると買ってみようと思いますよね。
本屋さんでも、定員お勧めの本というコーナーがあったりします。
想いが人の心を動かすのです。
次に何かを購入する時、あなたは何を基準に購入するか考えてみて下さい!
♦♦♦♦♦♦
編集後記
♦♦♦♦♦♦
外貨建ての保険を5か月前に契約し、解約しようとしたら8年間はできないと言われました。。。
それじゃあ、掛け金を下げたいというと、それも2年間できないと言われました。。。
びっくりです。
解約できない保険ってあるのでしょうか??
今度オンラインで話を聞くのですが、不信感いっぱいで話しているのが想像できます。。。
入るときはきちんと考えて入る必要がありますね。(当たり前ですね。。)
また次回。