生活 2024/11/25〜12/1
11/25(月)
映画脚本打ち合わせ
沢山揉んでいただき宿題お持ち帰り。
11/26(火)
脚本改稿作業
「アンフェア the end」
大変だーってずっと思いながら観れた。
夜にマチルダアパルトマンの稽古場へ。
俳優さんだけで作ってもらってる。
「晴れ、ときどき束縛、のち解放」
11年前?くらいに書いたやつ。とても懐かしかった。
11/27(水)
ひたすら脚本改稿作業。
ちょっとずつ観てた「忍びの家」。
子供の頃忍者をしてたからロマンしかない。
11/28(木)
「太陽がしょっぱい」を観にK’s cinemaへ。
ちゃんとグッとくる瞬間があって嬉しかった。
脚本改稿作業。
11/29(金)
脚本改稿作業。
ドラマ脚本の打ち合わせ。
紛糾しすぎて振り出しに戻った方がいいのではと思ってしまった。
絶望感が強かった。
「RUN/ラン」
狭い世界と少ない登場人物の密度で成立する究極のサスペンスって感じだった。
11/30(土)
脚本改稿作業。
「いつも月夜に米の飯」
気が強い主人公、好き。
「彼の見つめる先に」
光の差し方が素敵。それが物語るいい映画だった。
12/1(日)
生活のリズムをぐちゃぐちゃにさせてしまっている日々から抜け出し決心。
ちょっと合間があいていた舞台の稽古。
しびれる瞬間がいくつもやってくる。
普段はやんない創作の手法でへとへとになる。