![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148862231/rectangle_large_type_2_21278419a6d6f4f3c9b286b41601d588.jpg?width=1200)
生活 2024/7/22〜28
7/22(月)
「いとみち」
無遠慮な方言でよかった。
日焼け止めを貫通してジリジリと皮膚が焼かれてく。
高校演劇部の指導。
夏休みの校舎の反響。
「アイアム・ア・コメディアン」
何歳からでも挑戦できることに勇気もらう。
何をすにも金は必要。生活が基盤だからね。
政治のことを語ったり、笑いにするのはアリだと思うし、制限あるほうがおかしいと思う。ただ、皮肉なネタとか自虐ネタとか風刺ネタとか、シンプルにそんな面白いものに出会ったことないのよね。
7/23(火)
暑すぎるので引きこもる。
「生きる LIVING」
黒澤明監督のも観たい。観なきゃだ。
「DEATH DAYS」
美術いいな。モモのお2人が演技上手でキャスティングにうなる。
7/24(水)
ガム踏んだ。
ガム吐き捨てる人間、好きじゃない。
ガムも免許制にしたほうがいい。
理性のない人間はガム噛んじゃダメ。
「スラムドッグ」
犬の気持ちに何度も泣きそうになったけど、その度に下品さで冷めさせられた。
7/25(木)
執筆、暑すぎて無理だった。
7/26(金)
執筆、なかなか浮上出来ず。
夜にマチルダアパルトマンの宍さん、久間くんと会ってご飯。
7/27(土)
執筆、なかなか進まず。
ご依頼いただいて演劇のワークショップ。
実際に上演予定の脚本を使用させていただいて、やらせていただく。
楽しい時間でしたし、解説しながら自分が大事にしているものを再確認。
花火だったのか、雷なのかと思ってた。
7/28(日)
執筆、なかなか進まず。
背中がバキバキで使い物にならない。
ジリジリと締切が迫ってる。
脚本を担当させていただく、ドラマ「年下彼氏2」の情報解禁されました。10月放送です。
https://www.toshikare.com/