![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26274274/rectangle_large_type_2_7f976c2b388323124cb978af2fc02c99.jpeg?width=1200)
ホテルの食事で服を汚したら
大正解でした。
昨年、大学の歓迎会を京都市内のホテルで行ったのですが、そこで新しいネクタイにも食事をさせてしまいました。
かなり気を使っていたのですが、一瞬の隙を狙って、ネクタイは一緒に食事をしていました。
(ウヒャア、このシミ落ちるかなあ?)
と思ったのですが、ふと思い出しました。昔読んだ「HOTEL」という石森章太郎さんの漫画です。
レストランで食事をした人が服を汚してしまったシーンがあり、漫画ではホテル内の営繕のクリーニングのところにその服を持っていくのです。すると、ベテランのクリーニングマンが、食事したメニューを確認してそれに応じた手当てをして跡形もなくシミを抜いたという話です。
私も目の前にあったメニュー表を服にしまって、歓迎会が終わってからホテルのスタッフに事情を話してホテルのクリーニングに依頼してみました。
◆
「一週間ぐらいお時間をいただければ」
ということですが、全く問題ないのでお願いしました。
そしたら翌日に出来上がったとの電話がありました。
で、先ほど取ってきました。
完璧にシミは取れていました。
で、きになるお値段ですが、
「430円になります」
とのこと。
びっくり。
染抜き加工だけだってそのぐらいはすると思うけど、これで新品に戻してもらった上に、ホテルのすんごい紙袋に入れてもらって袋に入った領収書までいただいて、もう恐縮ですf(^^;。
◆
なんでも読んでおくもんです。
今日はその綺麗になったネクタイを締めて授業をします(^^)。
いいなと思ったら応援しよう!
![池田修](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29596154/profile_803520e97c8329151b1fd5248e747e91.jpg?width=600&crop=1:1,smart)