見出し画像

2025.2.19 植栽や自然環境の心地よさ

今日はコラム的に私の考えを書いてみたいと思います。
みなさん、自然や緑は好きですか?私は大好きです。

私が育った谷根という地域は山に囲まれた立地でいくつかの川が地域を縦断しています。霊峰米山を望み、自然豊かなでとても美しい集落です。
そのせいもあるかもしれませんが自然が好きです。

家づくりにおいて、建物だけでなく植栽や外構を含めた計画が暮らしの質を大きく左右します。緑がもたらすやわらかな印象や四季の移ろいを感じることができる環境は、心を豊かにし、日々の暮らしに癒しを与えてくれます。しかし、それだけではなく、周辺の自然環境と調和した設計を行うこともまた、とても重要な要素です。

たとえば、遠くに山が見える土地なら、その景色を活かすように窓を配置し、自然を切り取る額縁のような役割を持たせることで、室内にいながらも雄大な風景を楽しめます。海が見える場所であれば、開放的なデッキや大開口の窓を設け、潮風や波の音を感じられる空間にすることで、より豊かな住まいとなるでしょう。

また、周辺の気候風土に合わせて、風の流れや光の入り方を考慮した設計を行うことで、自然の力を最大限に活かすことができます。夏は風が心地よく通り抜け、冬は太陽の光が室内を暖めてくれるような設計は、快適性を高めるだけでなく、省エネにもつながります。

こうした周囲の環境を生かしつつ、敷地内には落葉樹やシンボルツリーなどの樹木を配置することで、家と自然の境界をやわらげ、季節の変化を楽しめる住まいが生まれます。植栽がつくる木陰は夏の強い日差しを和らげ、冬には落葉樹の葉が落ちることで暖かな光を室内に届けてくれます。
また、外部からの視線を遮りプライバシーも守ります。

私たちは、建物だけでなく、植栽や敷地周辺の環境を含めた設計を大切にしています。その土地が持つポテンシャルを最大限に活かし、自然と調和することで、本当に心地よい住まいが生まれると考えています。あなたの暮らしに寄り添い、周囲の自然とともに豊かに時を重ねる家づくりを目指しています。ぜひ一緒につくり育てていきましょう!


新潟県柏崎市の有限会社池田工務店、池田一峰(かずみね)です。
「建築で豊かな暮らしを創造する」をコンセプトに掲げ、地域に根ざした自然と寄り添う家づくりを行っています。
現在当社の建築思想をみつめなおしあらたにブランディングを計画中。
【私たちが提案する建築の特徴】
・地域の気候風土に合った設計施工
・自然素材を活用した、心地よい木の家
・自然や外部環境を積極的に取り込んだ計画
・高性能な断熱、気密設計による快適な温熱環境
・省エネルギーで経済的な住まい
・リフォーム、リノベーションにも対応する大工の技術
・手仕事による永く愛せるものづくりと経年変化のうつくしさを大事に
池田工務店ホームページはこちら
https://ikeda-koumuten.jp/
池田工務店/池田一峰 Instagram
https://www.instagram.com/ikedakoumuten.t/

個人としての活動柏崎活性化やまちづくり、地域貢献など下記のような活動も行っています。
・カギカッコ(新潟県柏崎市の藤橋エリアで遊休不動産の利活用やストックされた地域資源のアップサイクル、小さなイベント開催等を行う)
・かしわざきセントラルビーチ(新潟県柏崎市のみなとまち海浜公園内にある、海水浴やマリンスポーツを楽しめるキャンプ場とバーベキューエリアを備えた、海岸線に位置する人気のアウトドア施設の運営)
・地域消防団
・谷根大和舞保存会(明治16年から始まった神を敬い五穀豊穣を願う伝統芸能にて舞手や太鼓、篠笛を担当。)
・その他地域の活動いろいろ

◎社員募集中◎当社では新入社員、社員大工、パートナー企業を募集しています!設計、管理業務、大工に興味があり、柏崎からこれからの家づくりを盛り上げたい!という方がいましたら是非ご連絡ください。一緒に考えていきましょう。新人、中途、業界問いません。一緒に成長していける方を歓迎します◎連絡は電話、FAX、HPのお問合せフォームや、インスタのDM、XのDMなどやりやすいもので結構です。

いいなと思ったら応援しよう!