
容器包装プラスチックは、年間生産量の36%、年間廃棄量の47%を占める
毎年どれくらいの量のプラスチックが生産され、どれくらいの量のプラスチックが廃棄物として排出されているのだろうか?
Geyer, Jambeck, Law, Sci. Adv.,2017, 3, e1700782の論文(以下GJL2017)で、用途別の統計データをまとめたものがあるので、そこからみていく。

図1は、世界のプラスチックの生産量の推移を、用途別に見たものである。

図2は、廃棄物として出されたプラスチック(これらはリサイクルされるか、焼却されるか、埋め立て・環境散逸されるかのいずれかの運命をたどる)の経年変化を用途別に見たものである。

2015年の一年間だけでみると、表1に示してあるように、
・プラスチック生産総量は407メガトン
・容器包装用に作られたプラスチックは146メガトンで、全体の36%
・プラスチック廃棄物の総量は302メガトン
・廃棄物として出された容器包装プラの量は141メガトンで、廃棄物全体の47%
・使用中プラスチックストックに加わったプラスチックの量は105メガトン