見出し画像

【神奈人の旅番外編】森山神社 例大祭

 【神奈人の旅】今回は番外編です。8月24日に開催された葉山町一色にある森山神社の例大祭(宵祭)について書いていきます。本当は25日の本祭に行きたかったのですが予定が合わず・・・宵祭でも16時頃にお神輿が出るとのことだったので母と一緒に行ってみました。

準備中の屋台

 お神輿に合わせて家を出たはずが15時に着いてしまったため、まだ人が集まっていませんでした。屋台も準備中だったので、丁度社殿で行われていた世計り神事を覗いてみることにしました。「世計り神事」とは翌年の天候と五穀の豊凶を占う神事で、町の民俗無形文化財に指定されているそうです。具体的な説明は素人には難しいので、細かいことは公式HPで確認して下さい。ちなみに今回の占い結果は「やや不作、天候不順、南風強し」でした。

境内の様子①
境内の様子②

 境内に一色の子供達が描いた絵の行燈が飾られていました。私は子ども会をはじめ地域活動に参加したことがあまりないのですが、似たようなことを小学校でやった覚えがあります。役所や駅に飾るポスターを描いたはずなのですが、他校も一緒に集めていたようで、実際に飾ってもらえるのは各校数枚程度でした。画力のない私が選ばれることは勿論なく・・・私の作品はどこに行ったんですか?

境内の様子③

 境内には6つの神社が建立されています。上の写真の奥に写っているのは神明神社です。森山神社の祭神は奇稲田姫命(クシイナダヒメノミコト)ですが、神明神社の祭神は天照大神だそう。
 ・・・ということで、唐突に『大神』というゲーム作品をご紹介します。理由はズバリ、本作の主人公が天照大神をモデルにしたアマテラスという白い狼だからです。詳しいことは今度【池浜ガタリ】の方で話すので、今回はPVをご覧下さい。因みに、奇稲田姫命をモデルにしたクシナダというキャラも登場します。

 話を戻しましょう。
「お神輿まで1時間あるけど、テキトーに座って待っていれば過ぎるかな」そう思っていたのですが、暇つぶしでなんとなく祭りについて調べていたらお神輿が神社の近くに来るのが17時であることに気付きました。16時はあくまで集合及び出発時間で、約2時間待つ必要があったのです。流石に座りつづけているわけにもいかないので、近くを散策することに。
 まず「リトルマーメイド」というパン屋に行きました。母曰く有名店なんだそうです。流石に時間が遅かったからか、もう殆どパンが残っていませんでした。ただ、塩パンやあんパン、クリームパン、チョココロネ等定番の商品は残っていたので、取り敢えずその中から家族用に6個買ってみました。今度は早めに行って惣菜パンを買いたいですね。

リトルマーメイドで買ったパン(一部)

 リトルマーメイドの隣にあるスーパーにも行きました。料理担当の母が出かけており夕飯が用意できないとのことで、先程のパンに加えて惣菜を買う必要があったんです。その後、16時頃に会場に戻ったら屋台から美味しそうな匂いが漂っていました。折角なので私はたこ焼きを購入しました。丁度小腹が空いていたので有難い。お祭り価格なので決して安くはないのですが、たまにはこうゆうのも良いと思います。

奉納演芸の会場(15時頃)
17時頃の様子

 上の写真の通り、17時前になってようやく人が集まってきました(加工が大変でした)。18時に始まる一色会館での奉納演舞を待っていたようです。「奉納演舞」と言ってはいますが、その内容はフラダンスだったりサックス演奏だったり、地域活動の発表会という感じですね。例大祭は地域の交流の場として機能しているのでしょう。

山車
お神輿

 ようやくお神輿です。祭りの規模自体は小さい方だと思うのですが、とにかく参加者が多くて賑やかでした。それに加え皆さんとても笑顔で、外部(?)の私も楽しむことが出来ました。やはり祭りは非日常を気軽に体験できる良いイベントですね。一応沢山写真を撮ったはずなのですが、終始わちゃわちゃしていたためnoteに載せられる写真はあまり撮れませんでした。いつものデジカメではなくスマホで撮影したからでしょう。カメラスキルも上げなくては・・・

せいろそば
抹茶ゼリー

 用が済んだので晩ご飯の時間。屋台だけでお腹いっぱいにしても良かったのですが、先程書いたように割とお高めだったので諦め、近くの夢庵に行くことにしました。私が食べたのは普通のせいろそばと抹茶ゼリーです。noteにするなら期間限定のものとか、もう少し映えるのを注文した方が良かったですね。たこ焼きを食べたのでそこまでお腹が空いてなかったんですよ。

 お祭りは夏以外にも開催されるので、今後は近場であれば覗きに行ってみようと思います。因みに、9月14日~16日は鎌倉の鶴岡八幡宮で例大祭が開催されるようですよ。興味がある方は是非行ってみてください。