見出し画像

デュエル・マスターズ全国大会2024エリア大会東北2位です!


はじめに

どうも皆さんこんにちは!
東北A4位改めまして東北2位のいけです!

今回はデュエル・マスターズ東北エリア予選にて2位まで勝ち進めたので承認欲求に身を任せて記事を書くことにしました。

使用デッキはシンプルなTier1、皆さん2ブロックを回す上で【マジック】、【ジャイアント】と同レベルで仮想敵として意識していたであろう【赤青ビートダウン】を使用しました! 

実は最初の部分しか読んだことない

【赤青ビートダウン】、このデッキは所謂“いけスペ ※1”と呼ばれる類いとなります。
東北エリア84人参加で母数1って言われた、ような気がする。公式発表をお待ちください。
※1 いけスペ
いけスペシャルデッキの略、いけが作ったクソデッキ(【悠久クリック刃鬼】、【サファイアウィズダム天門】、【5cMDWバスターin紅蓮ゾルゲ】、その他色々)の事を指す。

今回は惜しくも2位となってしまい、2位だと公式カバレージでもそんな大々的に取り上げられないだろうなーっ……てことでデッキ解説、および当日のゲームの様子(決勝以外)を書いていきます。
グダグダ書いてみますが最後までお付き合いいただければ幸いです。
覚悟はいいか? オレはできている。
それではようこそ、いけの世界へ。

引いちゃった悠久クリックは水晶の祈りで捨てよう!
じゃねーんだよ!
1匹目のムザルミレッゾンバーで手札のブライゼを次元に送って、2匹目のムザルミでブライゼを出すって何?

マデウの優勝一生擦るやん


使用デッキ


秋田市内のガラワルドBは俺が狩り尽くした。それでも2枚足りなかったためカーナベルで購入。見てるか、発送してくれたカーナベルご担当者様? あなたの発送したガラワルドBが活躍しましたよ!

このデッキのコンセプトは“相手盤面0でこっちボンキゴとスケハンいればそうそう走れないっしょ? その間に殴っちゃうね~”です。
うーん、そのまんま。

ボンキゴとスケハンで止まったクリーチャーをロックポロンやガラワルドでしばきあげ、スナイパーで呪文止めながら詰めていく、が基本になります。

構築で意識した仮想敵は【マジック】と【ジャイアント】の2強。
そこから一歩下がった【黒緑ゼニス】は完全に捨て。除去札とベートーベンがケアしきれないから知らん😇
もし当たったら上振れ狙ってお祈りパンチでヤンキーするしかねえ!
残りの有象無象に関しては、ロックポロンガラワルドで全部潰してリソースゲームに持ち込めば楽勝っしょ! の精神や。


各カード解説

《バブル・ボール》

最強初動、実質メンデルスゾーン。
ハイパーエナジー使用時には1マナで2マナ減らすカード、コッコルピア理論 ※2やんけ!
スケハンとあわせてデッキをガンガン掘ってメタクリを引いてください。
唯一ドロー強制なので注意。(本戦にて警告1)
※2 コッコルピア理論
ドラゴン2匹召喚する時にコッコルピアを使うと総コストが1減ること。3マナ払って4軽減。

《赤い稲妻テスタ・ロッサ》

今回のエリア仮想敵、【マジック】と【ジャイアント】の2つには共通しているギミックが存在しています。
そうですね、皆さんお馴染みの“革命チェンジ”ですね。
その革命チェンジを咎めれるメタクリーチャーやんけ! あれ、それって強そうじゃね? という事に11月初週付近で気付き、お試しで2枚投入。
なかなかやりますねぇ! ってことでエリア予選1週間前くらいから本格的に4枚投入。
もっとはよ気付け。

2ターン目に【ジャイアント】のケンドーにメーン! とされることなく置ける2マナの1種。
ハイパーエナジーで寝かせるコストを事前に出せておけるって偉いことなのだ。(ずんだもん)
でも東北エリア直前の時期だとケンドー減って豊潤が増えてたらしいよ、は?

あと突然ですが、【マジック】のメタクリの越え方としてヒメカット2バウンスがよく使われますよね。
強すぎて調整中に無限にキレてた()
こちら最初の対抗手段としては、同期ボンキゴスケハン3種12枚のうち3枚(ボンキゴorスケハンのどちらか1枚はマスト)を置く。
2バウンスされるなら3枚出しておけばいい、のゴリ押し戦法でした、パワー。
11月からはそこにテスタも加わって4種16枚体制を取ることが可能になり、ゴリ押し戦法に安定感がでましたね。

《ロック・ポロン》
《ツイン・シックス》

2マナ軽減サイクル。
スケハンとガラワルドのツートップを支えてくれる。
ツインシックスはドローを進めるのでバブルボール同様にメタクリ引き込み要員。

ガチでヤバイのはロックポロン!
まずこの鳥なんだけど攻撃されない! なぜなら私はクックポロンだから!(魚雷ガール)
これほんとスゴくて、ハイパーエナジーで寝ても殴られない、【ジャイアント】のマッハファイター軍団に殴られない、ケンドーに殴られない、バーシに殴られない。もうね、無敵の鳥。
取れないな~、って盤面に放置してるとスケハンとガラワルドがバトルしてきてクリーチャーが一生残らない。南無。
じゃあバトルに負けないクソデカクリーチャー出したらぁ! って雰囲気を相手が出てきたら、じゃけんさっさと殴ってゲーム畳みましょうね^~

《同期の妖精/ド浮きの動悸》

やっぱ褐色しか勝たんよな~~~~~~~ウッ

シールドブレイク時にボンキゴスケハンを除去から守ってくれる守護天使。
やべートリガー呪文や逆転撃はスナイパーで止めて、GSを同期で全部吸い込む感じ。

予選1回戦の【ベーゴマ】戦で同期召喚→元々いたスナイパーのハイパー化同期タップ→軽減ガラワルド召喚ロックポロン込みでヴェネラック2体とバトル破壊→ヴェネラックのタップを全部同期が吸う、のムーヴがあって最高に気持ちよかった。絶頂。

《文藍月スナイパー》

【青単カクラリコ】で初見殺ししていた時代から使い始めたカード。
2024年度、俺が日本で1番このカード擦ってる。だって誰も知らねーもん!!()

【マジック】相手にこいつ通ったら勝ち。
テンプレ構築だと宣言4するだけでこっちのボンキゴとスケハンが確定で残る。
それが何を意味するか、【マジック】使いの皆さんならすぐ分かりますよね?

【ジャイアント】との対面でも結構プレイしたい寄りのカードになる。
宣言7でゴルファ(終極宣言無い方)と大地止めながら盾詰めていける。

調整段階でいつでもスナイパーは走れるような状況にするのが望ましい、というのがあってファイアだけじゃ足らずボルシャック疾ピピッチも投入。
ピピッチ&スナイパーの5マナSAジャストダイバーになったり、スナイパー&ファイアの6マナSAジャストダイバー2回攻撃&数字2つ宣言なんて化け物も作れる。君だけの最強スナイパーを作ろう!

ちなみにこのデッキ、【黒緑ゼニス】は捨ててるって上で書いてたんですけど、本当に終わってます。この世の終わり。
ベートーベン寝るだけで負け、カリプス撃たれたら負け、ザイン踏んだら負け、と負け筋ありすぎ問題です。

でも? そんな時にもワンチャン作れるのはこの男~~~!!
先攻取って2マナ何か→3マナスナイパー→ボンキゴスナイパーハイパー化アタック宣言10で2点(ザイン回避お祈り)→何かで1点(ザイン回避お祈り)→相手が手札からザイン撃たないお祈り→帰ってきたらスナイパーハイパー化アタック宣言6の2点で盾割りきって勝ち! みたいな細すぎるルートを狙っていきます。
ここ書いているだけなのに呼吸苦しくなったわ。

《ボン・キゴマイム/♪やせ蛙 ラッキーナンバー ここにあり》

シンプル強カード。
相手のSAとマッハファイターを止める、下面でジャストダイバーとコンプレックスを止める。
その間にロックポロンスケハンガラワルドでなんとかするって感じ。
……あんま書くことないスね~(草村しげみ)
普通に使ってくれ。(笑)

そういや光らせるか~ってエリア前にデュエキングMAX3枚を出してもらった。
こだーまいつもありがとう。(身内ネタ)

《爆藍月スケルハンター》

すごい軽くなるボンキゴ、2ドロー付き、なんで?
メタクリってプレイすればするほど手札減るのに、こいつ自分でリソース回復してやがる。
早期に出てくる癖して地味にデカイ。
じゃあこっちも並べて返すか~、なんてやってたらガラワルドの餌食になってぐちゃぐちゃ。

アンタップ止める効果は【マジック】のチューニングファイアやらコンプレックス8枚目の他にも、メカ達がたまーにやってくるターン終了時アンタップも止めます。
身内の誰も【白黒メカ】組まなかったから本戦2回戦で初めて知ったわ。()

《ボルシャック・ガラワルド》

2ブロック界の赤い5000VT!! 5000VTが最強ならこいつも最強!!
うおおおおおおおお!!
ほんとかなぁ?🤔 本当です!

5000VTかどうかはさておき、盤面並ぶハイパーエナジーと好相性であり、ハイパーエナジーサポートを自分も受けれるという意☆味☆不☆明な噛み合いを見せるカード。
ロックポロンの軽減乗って、出したら2回バトル2ドローって何?

SAというのも強い。
盤面だけのアタッカーが地味に足りない時にこいつを引いてくれば一気に動かせる。

《ボルシャック・疾・ピピッチ》
《瞬閃と疾駆と双撃の決断》

役割似てるカードはまとめる、ってのはロックポロンとツインシックスの項目でやったんだけど……この2枚並ぶことある!?
かたやただのコモン、かたや殿堂入りたてホヤホヤの激強ベリーレア金トレ。
差がありすぎますねぇ……。
🤓「ピピッチはプロモありますよ!」
うるせーーーーー!! 誰だオメーーーー!!

《爆紅月ボルカノドン》

ホントに誰だオメーーーーー????

1枚だけ入っている謎カード。
いや待ってください、ボルカノドンを採った理由があるんですよ。

このデッキ、当初はアゲブロムバイオレンスが入ってたんですよね、こんな感じで。

ピリオドも入ってた


で、調整していくにつれて、アゲブロムバイオレンスで展開するゲームスピードとそれ以外のカードで展開するゲームスピードに乖離が見られたんですよ。
ついでにピリオドで勝つゲームも一生無いな、みたいな。

それで最終的にアゲバイとピリオドが抜けて、テスタロッサ4枚を突っ込んだって感じですね。
ついでにSA減ったからピピッチ1枚追加して、みたいな。
で、1枚だけ枠余っちゃったと。

どうせなら入れるなら6マナ以上のデカイクリーチャー入れたいな……
アゲバイ1枚?
リソース勝負なるとよえーんだよな……
ピリオド1枚?
軽減して1マナ2マナになってくれるガラワルドが強すぎて劣化運用でしかないんだよな……

リソース取れてめっちゃ軽減入って6コスト以上の赤いカード……そんな都合良いカードなんて……

お前、やれるんか……?

やれました。そんなことある?
ヨビニオンは盤面1アド稼げる!
1ドローと同義! 実質キャントリップ!
そうかな? そうかも。(コンコヌ)

ヨビニオンなら確定でコストの違うクリーチャーが2体並ぶから、ハイパーエナジーと地味に相性良かったりする。


東北エリア予選レポート

デッキ解説はこんなもんで、ここからはエリア予選当日のレポートタイム。
うろ覚えだったりするから許してクレメンス。

11/23(土) 全国大会2024東北予選
岩手県産業会館 大ホール
形式:予選スイスドロー5回戦 16上がり
   決勝トーナメント
参加人数:84人
使用デッキ:【赤青ビートダウン】


予選1回戦【白緑ベーゴマ無限耐久】

あのパズドラ秋田県代表も組んでいた最堅デッキ

初戦でこんな癖強デッキと当たる?(おまいう)
今さらだけど緑と黄色のカラーリングで無限に回転するベーゴマってことは実質ファブニルなんですかね?
フリー・デラホーヤがやっぱ最強なんだよなーーーーーー!!
……何の話これ?

幸いにも知っているデッキだったので、とりあえずガラワルドで盤面ぐちゃぐちゃ。スナイパー宣言7でフリースタイル(見えてないけど)警戒しながら盾増やさせずにタコ殴り。
1ー0

予選2回戦【黒緑ゼニス】

予選\(^o^)/オワタ
チャンタラムは無いもののこの花とかシャンクリで裏マナ順調に作られる。
2ターン目何か召喚→3ターン目スナイパー召喚→4ターン目同期召喚?、スナイパーハイパーモード宣言10で2点、何かで1点、エンド

もうさァッ無理だよ
ボンキゴもないんだからさァッ
(ザイン壊滅負けorベートーベン寝て負け)

そして相手の運命のターン。
カナザー召喚→持ってきたサスペンス召喚ハンデスでエンド。
……拾ったぁ!?!? なんでぇ!?!?
相手の盾2枚をスナイパー宣言6で詰めて勝ち。
やはりお祈り…!! お祈りは全てを解決する…!!
2ー0

予選3回戦【青緑ジャイアント】

不利対面乗り越えた! 今日は運が良い!
3回戦【ジャイアント】なら有利対面!
3ー0貰いましたわ! ガハハ!

相手先攻2ターン目同期召喚。
ワイ後攻2ターン目ロックポロン召喚。

ワイ(ロックポロンは【ジャイアント】相手にマッハファイターで飛ぶ心配は無い。ポロン起点に暴れたるでぇ!!)

相手、3ターン目同期召喚。

ワイ(同期同期か、ちょっとダルいな……)

相手、同期アタック革命チェンジチアスペース。
同期のメガラストバーストでロックポロンをバウンス。

ガチでロックポロン飛ばないと思っていた人

そのままゴルファンタジスタにクラブで殴られて負け。
2ー1

予選4回戦【赤緑ゼニス】

しゃーなし、同期スタートの【ジャイアント】はツインシックスで切り返そう、うん、死に覚えやね。

さて切り替えて対面は……【赤緑ゼニス】。
練習してません、草。
とりあえずボンキゴ立てて、ガラワルド立てて、ボルカノドン出して、何かヨビニオンしてとそれなりに盤面並べる。
相手はグレグレ→ワスプワスプカナザー→チャンタラムスイッチ→ベートーベン、みんなボンキゴで止まってエンド。
返しに1マナガラワルド→3マナファイアで同期出しとボルカノドンに2回攻撃付与。
盾5枚に突っ込もうにも相手のトリガー分からなくて、一応流星弾踏む想定で殴り順考えていたら相手投了。
GSしか無かったっぽい?
3ー1

予選5回戦【青緑ジャイアント】

予選抜けの懸かった運命の一戦。
……なんだけど、スマネ~! 何も思い出せないっす~!
初動も何も思い出せないんですけど。
緊張ってヤバいね。
勝ってデッキケースに付箋貼ってもらったシーンだけは覚えている。

4ー1、予選8位で抜け。


決勝T1回戦【黒緑ゼニス】予選9位

くぅ~疲れましたw これにて完結です!
実は、店舗予選でたら【白黒メカ】にマウントを取られたのがこのデッキの始まりでした
本当は【青単俳句】の改良案なかったのですが←
ご厚意を無駄にするわけには行かないので逆張りのデッキで挑んでみた所存ですw
以下、ポロン達のみんなへのメッセジをどぞ

ポロン「みんな、見てくれてありがとう
ちょっと腹黒なところも見えちゃったけど・・・気にしないでね!」

ワルド「いやーありがと!
私のかわいさは二十分に伝わったかな?」

同期「見てくれたのは嬉しいけどちょっと恥ずかしいわね・・・」

スパイナー「見てくれありがとな!
正直、作中で言った私の気持ちは本当だよ!」

ボルカノドン「・・・ありがと」ファサ

では、

ポロン、ワルド、同期、スパイナー、ボルカノドン、いけ「皆さんありがとうございました!」



ポロン、ワルド、同期、スパイナー、ボルカノドン「って、なんでいけさんが!?
改めまして、ありがとうございました!」

本当の本当に終わり

……って気持ちだったのに相手が事故る。
こっちは先攻ぶん回り、バブルボール→ツインシックス→スナイパー、みたいな動きだったはず。
それに対してインカ→カナザーみたいな明らかに事故ってる動き。
裏マナ4つ作られる前に盾割り切って勝ち。

決勝T2回戦【白黒メカコンプ】予選1位

練習してないシリーズその2。
ちなみにしょっぱなからトンでもないプレミをする。

ワイ後攻2ターン目ロックポロン召喚エンド。
相手先攻3ターン目ペトローバ召喚エンド。

ワイ(ペトローバで盾増やされて大きいの出たらダルいな……ペトローバは今離れないからニンジャチェンジは無し……となると、ここはロックポロン殴って盾削った方がいいな……殴り返しされないし攻め得や!)

ワイ「ロックポロンでアタック」
相手「え?」

ワイ(……あいつブロッカーやん!)

ワイ(いや、動揺を見せない! これはもう攻撃宣言してるから巻き戻せない! 明確なミス! でも、ここで顔に出さずに堂々と攻撃宣言を貫く! 相手が深読みして通してくれたらアド!)

ワイ「アタックですね(ドヤッ」
相手「何があるんだ……ブロックで」
バカ「はい、じゃあエンドで」
相手「???」

これベ8らしいっすよ?
まぁ初っぱなからミスったけど、コンプ止めるカード12枚(スナイパー、ラッキーナンバー、スケハン)あるしなんとかなるっしょー!(ヤケクソ)

……ほんとに何とかなるなよ(盤面にスケハン3枚、カオスマントラでしか返せない様な大量のクリーチャーが並んでいる)
時間切れエクストラターン入るも、ラッキーナンバー宣言1→ピピッチ召喚→スナイパー召喚→ハイパー化SA付与アタック宣言6でいっぱい止めて勝ち。

決勝T準決勝【青緑ジャイアント】予選4位

なんやかんやでここまで来てしまった。
てかここ勝ったら勝-1グランプリ東北A4位を更新するやんけ。ヤバすぎワロタ。

ワイ後攻2ターン目ロックポロン召喚。
相手先攻3ターン目シネラリア召喚。
ワイ後攻3ターン目ボンキゴ召喚。
相手後攻4ターン目チアスペース召喚。

ワイここで仕掛ける。
4マナ貯めて1マナバブルボール→ハイパーエナジー3体寝かしてポロン軽減込みの7軽減1マナボルカノドン→ヨビニオンで確か同期?→ロックポロン効果でボルカノドンとシネラリアバトル→残り2マナでテスタ出してエンド。

これ結構キツいんじゃないの~? ってウキウキしてたらジャッジ介入。
何事かと思ったらワイの手札枚数が合わないらしい。
ワイ(え? でも今ハンドレスだから多く引いてるとかそういうことじゃないよな……? なんか処理ミスった……?)

バブルボールのドロー忘れでした、警告1😇
もう駄目かもしれんね。
相手はボンキゴ出してチアスペースでこっちの寝てるボンキゴ叩いてエンド。

こちら返しに手札のド浮き唱えて相手のボンキゴをバウンス。ボルカノドンでチアスペース殴って、同期とロックポロンとテスタロッサで1点1点1点削ってエンド。

相手はシネラリア→シネラリア→ラッキーナンバー宣言2、こっちの殴れるクリーチャーはボルカノドンのみになる。

相手の残りの盾は2枚、ボルカノドンしか殴れないんだったらこのターンはスケハンで誤魔化しっぽいな~って2マナでスケハン出して2ドロー、バブルボール1ドロー。
引いた3枚がガラワルドガラワルド同期。

ワイ(ツヨスギィ! 残り3マナだけどこれ1ガラワルド2同期、盾殴って大地と何か踏んだ時に相手のマナが強くなくて……これいけるな!)
1マナガラワルド→2マナ同期→ボルカノドン2点で大地踏むもガラワルドは生き残ってダイレクト。

決勝T決勝戦【赤青マジック】予選7位

ここに公式のカバレージのURLを載せようと思いまーす!!
楽しみだな~~~!!(泣)

11/27追記
公式カバレージ出ました! うひょ~!
いけ将軍ついに公式デビュー!
こんなオタクの文章よりもプロの文章をとくとご覧あれ。


おわりに

以上で今回の東北エリア予選レポートは終わりとなります。
エリア予選はまだまだ残っております。
そんな中で、このいけスペがみんなの頭の片隅に残って、メタゲーム予想をぐちゃぐちゃにしてくれたらいいな~とか思っています!(最低)

それではここまで読んでくださり、ありがとうございました。記事のRTとふぁぼ、よろしくね~(承認欲求の塊)

はい! エンディングー!(VTuberみたいな終わり方)


エンディング

今回のデッキにたどり着くには紆余曲折ありました。でもしょーもない紆余曲折なので、有料エンディングに載せておきます。(?)
2位なので200円です。ワイの文体が好きな物好き、負けまくったいけスペが気になるって人は買ってみてください。

気になるラインナップは……
【青単俳句】
【青単スケハン】
【赤青メタビ】(権利獲得)
……何これ?

ここから先は

1,134字 / 10画像

¥ 200

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?