病気を発症した妻①
何をどうすべきで有ったか?
何が正解だったか?
は未だに分かりませんが
病気になった元妻との約30年の歴史です
1988年に結婚して1年位経った頃
たまたまトイレに長く入って居たら「宇宙人と交信してるの?」って言われ、嫌味なのかな?とか
私が子供の時に浩宮皇太子殿下と顔が似ていたと言う話しが有って、窓の外を眺めていたら「天皇がお迎えにくるんでしょ?」とか
何も言って無いのに、突然「なんでそんな事言うの?!」って2週間くらい完全に無視されたりして
なんだろう???と思い始めていた。
そんなある日会社から帰宅すると電気が点いていない。買い物にでも行ってるのかな?と思ったが、真っ暗な部屋のど真ん中に座っていて「家の中に盗聴器がしかけて有る」と震えていた。
とりあえず外食に行きたいと言うので
ファミレスに行き一番端っこの席に座った。先ほどの事は無かったかの様に明るくなったので少し安心していたら「一番向こうの席の人が私達の話しを聞いて居る」と言い出し怯えて居るのですぐ帰宅する事にして、大丈夫だよとなだめたが翌朝まで寝る事は無かった。
翌朝、大声で何かに激怒して叫ぶ、急に泣きだす、急にゲラゲラ笑う、という事が10分置き位に目まぐるしく変わるので104で一番近い精神病院を探してもらって受診する事にした。
病名は精神分裂
「一旦帰宅し親族に状況を見てもらって入院するかどうかを決めてください。15時過ぎたら後日入院になりますから、その場合は24時間監視してください。自殺する可能性があります」と言われたので一旦帰宅し、近所に住む彼女の両親宅に行き状況を見てもらう。
大声でゲラゲラ笑いながらずっと電話帳を高速でめくって居る。両親に「どう思いますか?」と尋ねると「別にどうも思いませんけど?何で??」と首をかしげている。とにかく病院に再度行きますから一緒に来てくださいと頼んでも拒否されたので妻と2人で病院に行き即入院。
叫びまくって暴れていたので看護師数人で羽交い締めにして鎮静剤を打ち、保護室と言う独房の様な所に入れられた。
発症の原因は「誰が悪いと言う事は無いが、結婚して環境が変わったからで有ってあなたにも発症の責任が有ります」と医師に言われた。
私の両親は当時鹿児島に住んで居て連絡したらその日の内に鹿児島から福岡まで飛んで来て病院にお見舞いに行ったが、
妻の両親は病院から歩いて15分位の所に住んでいて何度も「お見舞いに行ってください」とお願いしたが、初めてお見舞いしたのは2週間後だった。父親に「一度敷居をまたいで嫁に行ったんだから、うちには関係ない事ですから」と面と向かってはっきり言われた。
私の職場での給料は月に税込みで14万程度だが、入院代は15〜20万位、妻の場合大部屋に入ると他の患者さんとトラブルを多発させる為に個室或いは特別室に入れられる為に、入院代+1日の部屋代8千円で月に40万程度支払いが生じる。これで1回の入院が半年〜3年。高額医療費が有るだろうと言われるが、これは医療費にかかる控除で、手術や高価な薬を使うわけじゃ無く医療費自体は3万程度で3ヶ月以上の入院になると27000円を超える分が戻って来るが戻りは月に3千円程度。生命保険は120日までの分しか補償してくれない。
数年後、精神障害者の認定が出て障害者年金が出る様になったが、支給されるのは月に45000円とてもじゃないが生活できないので、専門学校に行き国家資格を取得した子供の時から夢みた仕事だったが転職するしか無かっ
た。
医師に「あなたにも責任が有る」と言われた重い言葉が深く突き刺さった