東京湾一周-1 経緯
2024年10月20,21日で東京湾一周してきました。
計画誕生から出発前日までのおおまかな記録です。
2024年5月末ごろ、ギネス記録に挑戦しようとする女性の方がいた。
その方は鹿児島の佐多岬から北海道宗谷岬、約2,600㎞をロードバイクで走破する挑戦。
X(Twitter)で現在地確認しながら【彼女にできるなら私も走れる】と思った。
彼女の挑戦は私に良い刺激となった。
目的地を350㎞先の山形県南部と決めた。
なぜ山形県南部なのか?
私が小学校4年生の時
親元離れて地元の農家さんのところで1年お世話になったから
(山村留学という制度)
ロードバイクで里親さんに会いに行こうと決めました。
おおよその出発日を決め
100日前からカウントダウンしつつ練習積めばよいか
と考えた。
実際は現実(生活)に飲み込まれてばかりで練習どころではなかった。
本当に行けるのか…
9月の半ばになったころ、里親さんに電話した
『術後の回復期だからダメ』
と里親さんに言われてしまった。
行く意味はあるのか?
お会いして改めて当時のお礼をしたいと考えていた。
350㎞走り切って
里親さんに会えないで帰ってくるって悲しくないか?
走る意味がそこにあるのか?
未だに適切な言葉が見つからない。
だったら山形行きはやめて
どこかロングライドしよう!
そう切り替えた。
しかーし!
目的もなくただロングライドする目的地を決めるって
大海原にポンって投げ出された感覚に等しい。
何を目的にどこに行けばよいか…
しばらく目的地が決まらなかった。
決めまったのは10月に入ってから。
夫に泊りでライドしてよいか確認し
・自分の体調
・子供の予定
・夫の勤務の予定
考慮しておおよその出発日とルートを決めた。
10月19、20日(土日)で東京湾一周しよう!
出発一週間前になると今度は
天気予報とのにらめっこが始まる。
そしてどの道を通るか。
出発を予定している土曜日は
雨予報50%
最高気温29度
そして野球の子の送迎をしてから出発するようにと
夫から言われていたので出発は9時頃。
ロードバイクでロングライドなら9時はかなり遅い出発時間に不安しかない。
そして雨…
天気・出発時間考慮したうえで
出発日を1日ずらし10月20、21(日月)でいくことを決断したのは
10月17日(木)になってから。
そして本格的にルートを決める。
当初
自宅
↓
新宿
↓
東京駅
↓
千葉県で一泊
↓
金谷フェリー
↓
横須賀
↓
自宅
というルートを考えていた。
しかしここにきて東京湾フェリーが
平日になると2時間に1本という
ロスタイムが生まれそうなことが判明。
これは避けたいので
反対周りで行くことにした。
そうすると
フェリーが1時間に1本なので
ロスタイムが最小限に抑えられる。
自宅
↓
横須賀
↓
金谷
↓
千葉県で1泊
↓
東京駅
↓
新宿
↓
自宅
優先するのはフェリーの乗船時間。
走行ルートはGoogleマップにお任せ!
1日目約120㎞
2日目約100㎞
合計約220㎞のライドとなる。
一般的にロードバイクで東京湾一周(約180㎞)といえば
例えば日本橋から日本橋だと思うのですが
時間と体力の都合上
自宅から自宅としました。
つづく
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?