台湾茶のお店
ヒルナンデスで日本橋にある台湾雑貨や食品を扱うお店『誠品生活』が紹介されていました。
レトロでかわいい雑貨や台湾から直輸入した食品が置いてあり、関西にも出店してほしいなぁ…と思いながら観ていました。
出演者の方がショッピングを楽しまれたあと、お茶をしよう!と立ち寄ったお店は『王德傳(ワンダーチュアン)』
小さな茶器で何度も飲める台湾茶がおいしそうで、飲んでみたいなぁ…と思いましたが、どうやら東京にしか出店していないようで…。
残念!
仕方ないので家にある茉莉花(ジャスミン)茶を入れて、ちょっぴりアジアン気分を味わいました。
そして夜。
夫が帰ってきました。
手にはなにやら紙袋。
「これ、エージェントさんからのお土産」と言って見たことあるロゴの入った紙袋を渡されました。
そうです!!!
王德傳(ワンダーチュアン)の紙袋です!
「え?なに?これどうしたって?これお昼にテレビでやってて…東京にしかお店なくて…めっちゃ飲んで見たかったやつで…すごいすごい、お昼見たやつ…ヒルナンデスの…台湾のお店の…」
と興奮気味にずっと話してると、
「何言ってるかよくわからんけど、今日エージェントさんが台湾から到着して、お土産ですって会議に出席したみんなに配ってくれた」
と説明してくれました。
さらに
「明日のランチも一緒に食べるから、びっくりするくらい喜んでたって伝えとく」
と言っていました。
いやいやほんとに、こっちがびっくりよ。
まさかその日のうちに…。
それでは、いざ開封!!
入れ方が書いてあるリーフレットは中国語だったので翻訳アプリで調べてみると、90℃のお湯150ccに5gの茶葉で45秒…
2杯目からは10秒ずつ蒸らし時間を延ばす…
わぁ、なんだか楽しそうです。
専用茶器でなくても大丈夫そうだったので、ゆっくり味わおうと思います。
この真っ赤な缶も縁起良さそうです。
お土産ありがとうございました。