note_自己紹介_アートボード_1_のコピー_9

リモートのミーティングあるある

こんにちは、マスダです。今朝はいつもよりも家を早く出て8時ごろの電車に乗りましたが、大阪の真ん中を通る御堂筋線はぎゅうぎゅう詰めの満員電車。15分ほどしか乗っていませんが、会社に着く頃には少し元気がなくなっています。
私の働くゴーリストは、コアタイムが10時〜15時のフレックスという働き方があってよかったなと思います。ほんと満員電車には乗りたくない…。

さて、今日はリモートのミーティングについてのお話です。私はゴーリスト大阪支社で勤務しており、デザインチームの朝会やプロジェクトのミーティングにはテレビ会議で参加しています。

1年近くリモートでのミーティングを経験しているので、そろそろリモートあるある(主にネガティブ)が溜まってきたので書こうと思います。こうすれば少しは改善されるかな〜なんて思ったことも書いています。
けっして、ここで不満をぶちまけているとかではありませんw

リモートミーティングあるある
あるある① 電波悪くて全然聞こえない
あるある② 環境音を拾いすぎて声が聞こえない
あるある③ 場の雰囲気がわかりづらい
あるある④ 同時に喋ることができない
あるある⑤ 画面指差してここらへんが伝わらない

あるある① 電波悪くて全然聞こえない

相手「今日は……のと…まな…………めていこ……とおも……。」
私(・・・。え、なんて?)
相手「で……」
私「あの、プツプツしてて全然聞こえないです(笑)」

ネットワークの調子が悪いことは誰のせいでもありません!こればかりはどうしようもありませんね。ただ、繋がっているWifiが正しいかの確認やパソコンを再起動してみるなどはやる価値ありです。

あるある② 環境音を拾いすぎて声が聞こえない

相手「(ガガガッ)…はあると…(ギーゴゴゴゴゴ)…違うと思うんです。」
私(工事の音で声聞こえねー…。)

ちょうどいま、東京本社の横のビルで工事が行われているんですよね…。会議室にいても工事の凄まじい音が響きます。
会話が多い場所やBGMのある騒がしいオフィスでミーティングなんてのはもってのほかです。集音マイクは高性能で、全ての音を拾ってきます。雑音が多くて、声が聞こえないです。
大事なミーティングは静かな会議室でやりましょう。

あるある③ 場の雰囲気がわかりづらい

カメラに参加者全員が映らないことってありませんか?別にいいじゃんと思われるかもしれませんが、よくないです。参加している全員がカメラに写っていないと雰囲気がわからなくなってしまいます。雰囲気ってそんなに大事なの?と思われるかもしれませんが、発言のタイミングや内容って意外と人を観察しながら行なっているものです(少なくとも私はそうです)。誰か喋りそうだなと思ったら発言を待ってみるし、納得してなさそうだなと思ったら補足説明をしてみたりとか。
なので、雰囲気がわからないと喋りづらいです。カメラには全員が映るようにしましょう。

あるある④ 同時に喋ることができない

これはマイクの質にもよるかもしれないのですが、自分のマイクに入力があると相手の音は聞こえにくくなります。なので、同時に喋ることは少し難しいです。議論が白熱してきたときや、ブレインストーミングなどのアイディア出しなどは発言のタイミングも難しく、聞く側に徹してしまいます。

あるある⑤ 画面指差してここらへんが伝わらない

相手「ここらへんもうちょっとスッキリできないかな?…ここの色は…」
私(画面指差してるけど、それわかんないです…。)

資料を画面共有しているけれど、手でここといっちゃうやつですね。気持ちはわかります。言葉で説明するよりも、ここ違くない?と指差して言った方が速いですから。でもそれじゃ伝わらないので、カーソル使うとか具体的にどこを指しているのか言葉で説明してもらえるとありがたいです。


以上自分的リモートのミーティングあるあるでした。

いいなと思ったら応援しよう!