シャニマス背景研究会 Part 9 インテリア編
場所の特定不能な背景を中心に、気になったものを調査してみました。
他にもネタになりそうなものがあれば更新するかも(公開日:2021/6/6)。
・公園B (仮)
「モノラル・ダイアローグス」(2022/4/30)が恐らく初出の2つ目の公園。
![](https://assets.st-note.com/img/1652005815807-5shELizbYW.png?width=1200)
場所の特定が難しそうなので遊具について調査しました。
背景に映る螺旋型の滑り台 (スパイラルスライダーという分類らしい) はモデルかはさておき、常盤松公園のものが最も近いように見えます。
ただし、背景中の滑り台は螺旋が時計回りに対し、こちらは反時計回りになっています。
また、ブランコについては柵含め同様の色分けのものが多数ありますが、支柱の止め具まで青色に塗られているものは珍しい?ように見えます。
ブランコはペンキの塗り替えがあるため、撮影時期が比較的最近の可能性もあるかもしれません。
2022/6/28追記:常盤松公園現地の写真(6/4撮影)を追加
![](https://assets.st-note.com/img/1656419597700-VPfoynFA7z.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1656419678585-6xBcRiMkuc.jpg?width=1200)
また、滑り台の詳細 (製造元等) について渋谷区土木課に問い合わせたところ、設置当時の資料は現存していないとのこと。
ご回答ありがとうございました。
・会議室(仮)
ノクチルのG.R.A.D.編追加(2021/4/20)が恐らく初出の会議室の背景。
カラフルなイスが特徴的です。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53941445/picture_pc_9bf3c495f62f789a11977d7193a883a0.png?width=1200)
「イス カラフル」ないし「イス カラフル 脚 アルミ」で検索するとすぐにヒットしました。
![イームズシェルチェア](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53940647/picture_pc_302a24d430dd2002cd8ff7f7bf2aa5f4.png?width=1200)
イームズチェア(Eames Shell Chair)と言うそうです。4種類あるうちのDSRという型、イームズ・シェルサイドチェアスチールベース(金属脚)。
17色あるそうですが、背景に登場しているのはオレンジレッド、サフランイエロー、オリーブグリーン、ネイビーブルー(ないしマリンブルー)だと思われます。
1脚8,000円近いお洒落なイスを使っているオフィス(モデルはバンナム自社なんですかね?)があるんですねぇ。
ちなみに脚の形が特徴的な会議机の方は分かりませんでした。
・天井/電灯1 (仮)
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53962500/picture_pc_dd07a22cfcb40c5e2046bf0e2f85b0d5.png?width=1200)
結構な回数登場している汎用背景。
「カフェ&ダイニング」が一番近いですが、シェード(笠)の内側が白くないので完全に別背景なんでしょうかね。
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53962506/picture_pc_2c4fca1a5b65871893380475cb3af500.png?width=1200)
この手の電灯は「ペンダントライト ガード付き」で調べるとそれっぽいものが多数ヒットします。
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53963549/picture_pc_f750b541fd05235c3bb4445692c0d8a8.png?width=1200)
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53963562/picture_pc_0887b1e89fe8f832a2bb544148fc4b0b.png?width=1200)
シェード部分はこういう感じですかね。
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53963575/picture_pc_f64460f14943f31fd98f5ed2a1bf218b.png?width=1200)
・天井/電灯2 (仮)
アンカーボルトソングが恐らく初出の新規天井シリーズ。
何かと天井の背景が多いシャニマス。天井社長とは無関係だと思いますが、天井好きなグラフィッカーがいるんでしょうか?
![画像8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53963768/picture_pc_767cf0468018b1fe954ced068f58fa39.png?width=1200)
こちらのライトはスポットライト+ダクトレール(またはライティングレール)で良いそうです。
![画像9](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53964342/picture_pc_006a69b6d3c6d640603ce689b88b9bf8.png?width=1200)
![画像10](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53964347/picture_pc_1608b683d36306b0d3545bcdfc8f3e6d.png?width=1200)
初見で美容室をイメージしたのですが、最近ではおしゃれインテリアとして家に設置することも多いみたいですね。