
南摩ダムライトアップ
栃木県鹿沼市に建設中の南摩ダムが試験湛水を始める前に↓のイベントを開催するというので申し込んでみました。

『地元のみなさまへ‘’感謝‘’を込めて』とあるので地元の人しか申し込めないのかなー?と思いつつダメだったら受付されないだろうと申し込んだらOKでした(´- `*)
とうわけで行ってきました。
集合時間10分前に到着したので名前を告げ衣裳?を身に付けバスに乗ります。

15分ほどバスに揺られながら南摩ダムについてお話を聞きつつ移動します


ライトアップを見るためだけに作られたスペースです



カラフルライトアップ✨
写真下手くそで残念(´Д`)

ライトアップは同じパターンの約3分を3回くりかえし、そのあと見学スペースに照明点けて10分くらい。

1週間後の11月8日(予定)からは試験湛水が始まってしまうので、おそらく二度とここに立つことはないであろう場所ですょ(´- `*)
取水塔もこんな風に見上げることはもう無いよね……

ちなみに展望スペースの一角に仮設トイレがありました(´- `*)
至れり尽くせりです(´- `*)

かぬまケーブルテレビさんと下野新聞さんが取材にきてましたが、参加者にも本気なカメラと三脚持参の方がいてどの人がプレスさんかわからなかったです(´- `*)←

名残惜しいけど帰る時間です。

帰りの車窓から(´- `*)




というわけで、南摩ダムのライトアップを見てきました(・∀・)
控えめに言って最高のイベントでした(・∀・)
(独)水資源機構思川開発建設所さま
大成建設(株)関東支店さま
鹿沼市のみなさま
ありがとうございました(・∀・)
お土産はダムカードと思川開発事業の概要が書かれた薄い本でした♪

それから見学スペースに敷かれていた石は骨材の残りだそうで、このまま湖底に沈むので拾って帰ってもいいということで拾ってきました(・∀・)
(前のグループでも拾って帰った方はいたそうです)

南摩ダムの工事の様子は何度か見に来ているものの、正式な見学会は参加しそびれていて着工したと思ったらあっという間に大きくなってていろいろ後悔していました(´Д`)
なので最後のチャンスともいえるこの機会に湖底となってしまう場所から堤体を眺めることができてとても幸運でした。
ありがとうございました(・∀・)←2度目
南摩ダムの動画はこちら↓
