見出し画像

自己紹介|はじめてのnote

この投稿が目に入った方、はじめまして。烏賊子と申します。

いつ読んだ方にも挨拶ができるよう、おはこんばんにちは、とでも書いておきましょうか。
見つけてくださりありがとうございます。

右も左もわからず始めたnoteです。初投稿に何を書けばいいのか分からずnote内を散策していたところ、「自己紹介|はじめてのnote」という投稿がたくさん目に入ったので真似をしてみた具合です。少しお付き合いください。


自己紹介

関西在住の大学3年生。来年の夏まで台湾で留学予定。
どこでもTwitterと共に生きています。
基本的にネガティブな性格。だがおもろいことを言いたいと日々画策中。
趣味は音楽、ドラマ、映画、本、漫画、、と室内で完結するものばかりのインドア派。たまの旅行が身に沁みる。
流行りのMBTIはINFJ、でもそれが何を示しているのかさっぱり覚えていない。

今のところはこれくらいでしょうか。先の投稿でポロっとなにかを漏らすかもしれません。

YOUはどうしてnoteへ?

私は常日頃しょうもないことから大事なことまで、基本的になにかをずっと考えているそんな人間です。その思考の記録をしておこうかなとふと思い立ち、利用者の多いこのnoteを選んだ次第です。
考えすぎて頭がパンクしたときにはメモに殴り書きなんかをよくしているので、それの延長線という認識です。いわば思考の足跡ですね。

あとはもう少しうまく文章を書けたら、、という願望のためです。最近、小説なんて書いたこともなければ書けないであろうに、小説を書きたいという欲がよく現れるのです。前世は小説家だったのかもしれません。お話を書くかどうかはともかく、文を書く練習にもなればと思っています。

ところで小見出しに、私のしょうもなさが滲み出ていますね。

なにを書くのか

日々考えているどうでもいいこと、生活の中で感じたこと、たまにはただおいしかったものを載せたり、特別なことはなにもありません。趣味に関しての投稿をするかもしれません。
こんな感じで今はまさに無計画そのもの。とりあえず、ゆるく、思い立った時に思いついたことをつらつら残していこうと思います。

noteというもの

いわゆるZ世代でありながら、機械やアプリに疎い私はこのnoteも使いこなせるかどうか不安なところ。調子に乗って小見出しなんか使ったりしちゃって。勝手に目次を作ってくれるなんて、大したものですね。おっと、上から目線で失礼しました。書いていくうちに機能を覚えられたらと思います。

これから

今は、私の投稿が誰に読まれても、誰にも読まれなくてもいいなと思っています。時の変化で爆発的な承認欲求が発生する可能性もなきにしもあらず。ここで出逢えたのもなにかのご縁。しがない人間の独り言を、お気軽に、どうぞよろしくお願いします。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集