ギャラクシールド対面解説
こんにちは。ijudogo(いじゅうどうご)です。
今回はネバーループでのギャラクシールドとの戦い方を紹介したいと思います。
問題点
ネバーループにとって辛いカードは4つあります。
1つ目はジョー星です。
光魂Goの効果で呪文が打てなくなります。
2つ目はパルテノンです。
クリーチャー、呪文それぞれが3回までしかつかえなくなり、ループできません。
3つ目はパラノーマルです。
ネバーで出したiチョイスが墓地に行きループできません。
4つ目はチャフおよびファイナルストップです。
呪文が使えなければ話になりません。
4つのどれかを使用されるとループで勝つことができないため、この問題を解決しなければなりません。
解決策
1番大切なことはループではなく、LOで勝ちを目指すということです。
長期戦になるのでとにかくプレイ速度をあげましょう。
・パラノーマルおよびギャラクシールド
対策として最も有効なカードはウキドゥです。
ネバーのフィニッシュとして難なく採用できます。
ループ方法についてはこの記事をご覧下さい。
ジョー星とパルテノンがいてもネバーサイクリカは使えるので、このカードをとにかく連打します。
リソースを稼がさないこと、パラノーマルを絶対に2枚以上残さないことが重要です。
・ジョー星とパルテノン
対策にはカード指定除去が必要です。ですが手札に戻しても再度出されてしまいます。
ネバーというデッキにおいてはこのカードが使いやすいと思います。
また、ジョー星はD2フィールドなのでダイスで剥がすことも考えられます。
・チャフおよびファイナルストップ
この呪文を打たれて殴られるとネバーは死にます。
対策としてはファイナルストップとラッキーナンバーで防ぐこと以外に、場にクリーチャーを残さないことが大切です。
ウキドゥでギャラクシールドをとにかく落とし、場に出てきたらエターナルガードで盾に送りましょう。
ループに持っていく方法と秘策
LO狙いは勝ちが確定しないのでループを狙える場合はループを狙いましょう。
秘策がこのカード。
自分の盾にカードを仕込みながら相手のパラノーマルとギャラクシールドを剥がし、手札のチャフなどの嫌なカードを盾に送れます。
・ループに持っていく具体例
場にパルテノン2枚、ジョー星1枚あると仮定します。
盾にベガス、ベイブレンラ、ネバー(目的不明でも良い)、チョイスを仕込めれば下準備完了です。
無色のブライゼナーガを召喚しましょう。
盾からベガス、スーパーエターナルスパーク、ネバー、チョイスを宣言。
ベガスでジョー星張り替え、エタスパでパルテノン1、ネバーサイクリカ→エタスパでパルテノン2を剥がします。チョイス着地。
これでクリーチャー3体、呪文3枚です。
チョイスからループスタートできます。
無限耐久
ベイブレンラとベガスを使い、無限耐久することか可能です。
・①が手札にベイブレンラ、ネバー、サイクリカ、チョイス。②がベイブレンラ、ネバー、サイクリカ、光魂があれば無限耐久できます。
①Dスイッチ→ネバーサイクリカ→ネバーチョイス→エタスパ→ベガスを盾に。
Dスイッチ→ネバーサイクリカ→ネバーサイクリカ→エタスパ→ベガスを盾に。
②Dスイッチ→光魂エタスパ→ベガス盾に。
Dスイッチ→ネバーサイクリカ→ネバーサイクリカ→光魂ネバーサイクリカ→ネバーサイクリカ→エタスパ→ベガスを盾に
以上で解説を終わります。
ありがとうございました。