妖精でエクストラウィン
こんにちは。ijudogoです。
ドラリン再販記念に発売から使っていたスノーフェアリーデッキを紹介します。
カード紹介
・透明妖精リリン
まずは新規のスノーフェアリーであるリリン。
無色を1軽減する能力。このカード単体ではイマイチな印象。
・希望のジョー星
カードを無色にします。
つまり、リリンで全てのクリーチャーが軽減できるようになります。
メタカードとなり、リリンがメタリカのクリスタ的な役割になります。
そして、D2フィールドです。
・恋愛妖精アジサイ
メタリカのバーナイン的な役割です。
リリンと合わせてメタリカ同様展開していきます。
・忍者妖精ユリカマ
ジャーベルと違い、無色カードも回収できるスノーフェアリーです。アジサイを回収しましょう。
リスト
左下に何かありますね。
動きとしては2→4から展開していきます。
マジックス、レアレジを使い毎ターン エンドレス・フローズン・カーニバルを打つギミックもありますが、基本的には1、2回できれば十分です。
フィニッシュはどうするのか?
そこでこのカード!
D2P ヘビーポップ!!
D2フィールドのジョー星がここで活躍します。
同名カード4枚は6種類のうちどれかは並びます。
ターン開始時効果ですが、エンドレス・フローズン・カーニバルで問題無いです。
マナに落ちてもレアレジで回収できます。
ジョー星が張れない状況などならカルマインカでのビートプランも取れます。
以上で紹介を終わります。
ありがとうございました。