【終了】11/22(火)和田さんとオンラインで、#よったかりカフェ
【終わりました】和田さんとオンラインで、#よったかりカフェ
#STANDIBARAKI の同期プロジェクトオーナーの和田さん、岡崎さん、はやぶささん、渋谷さん、ご参加ありがとうございました!
お話し聞いてて、ちよ子は、地域おこし協力隊終わったら、八千代町で空き家をGETして、住み開きしよう!と決めました✨
住み開き→ゲストハウスでも民泊でもない、普通の「ちよ子さん家」を開放して
🟢いっしょにご飯食べたり
🟠いっしょにお茶飲んだり
🟡いっしょに遊んだり
🟣ワークショップしたりコワーキングスペースみたいにしてもオッケー
⭕️八千代町のカフェや飲食店や観光スポットをお伝えできる観光案内のおばちゃん=ちよちゃんが居る「ちよちゃん家」
なイメージ?
⭕️八千代町に遊びに来て一泊したいけど、グリーンビレッジ憩遊館さんのロッジが空いてない💦という時はお泊まりできる「ちよちゃん家」✨その代わり食事は作ってね😋
➡️その中の一室を「KABOOのお家」にしたいなあ💖
和田さんと、はやぶささんに色々教えていただきたいでーす!
和田さん、ありがとうございました。
サウナ工事、がんばってください。
大子町でプライベートサウナのある宿✨お披露目、楽しみにしています!!!
。
。
【ご案内】和田さんとオンラインで、#よったかりカフェ
11月22日(火)🟡10:00-10:40 🟡11:00-11:40
八千代町大好き❤やちよんKABOOと、ちよに八千代に八千代町♬八千代町の地域おこし協力隊のちよちゃんです。(皆さん、ちよちゃんって呼んでください。とっても喜びます✨)
八千代町の地域おこし協力隊ちよ子と、「大子のプライベートサウナがある宿」プロジェクトオーナーの和田真寛さんとオンラインでお話しします。
⭕️サウナ大好き!サウナ気になる…!
⭕️プラベートサウナのある宿?具体的に聞きたい!
⭕️メンバーになりたい。興味あるのでお話したい!
⭕️二拠点生活とか、どうなの?!
などなど、和田さんとお話したい方、#STANDIBARAKI の同期プロジェクトオーナー皆さんもOK!
ちよ子は温泉ソムリエなので、サウナの素朴な疑問も質問しちゃいます。
和田さんと、オンラインでお話しましょう〜!
八千代町大好き❤やちよんKABOOと、ちよちゃんでした😊
━━━━━━━━━━━━━━━
イベント詳細
━━━━━━━━━━━━━━━
🔴イベント名
和田さんとオンラインでよったかりカフェ
🟠内容
おうちやWi-Fiの繋がるお店などから、スマホやパソコン、タブレットなどからZoomにアクセスください。お茶とお茶菓子は各自自由☕️🍵入退室も自由。
気楽にZoomでお話しする「よったかりカフェ」です。
以下の2つの時間、
🟡10:00-10:40 🟡11:00-11:40
Zoomを開放しますのでお気軽に覗いてみてください🌈
ZoomのURLは、Facebook上で公開します。
🟢よったかりとは、新潟県中越地域の言葉で「寄り集まる」の意味で、長岡市で活動していた時代に知った好きな言葉です。
茨城県の八千代町の地域おこし協力隊として、#にぎわい創出プロジェクト のひとつ。
八千代町にお住まいの方と、八千代町内のお店などで交流する【よったかりカフェ】を始めることにしました。
🟡今回は【オンライン】です。お家やお店でスマホやパソコンからZoomでお声がけください。
🔵大子町でプライベートサウナがある宿プロジェクトオーナーの和田さんとお話ししますのでZoomを開放します。お気軽にご参加ください。
🟠八千代町大好きやちよんKABOOと一緒にオンラインでお待ちしております。
🟣お願い
オンラインでよったかりカフェについてのお問い合わせは、主催者ちよ子にお願いします。
🟢主催者
八千代町地域おこし協力隊 にぎわい創出プロジェクト担当
草栁ちよ子
https://yachiyomachi.com/
参加方法
ZoomのURLからお入りください。
40分で切れます。その後も参加したい方は、次の時間帯もまたお入りください。