
速報!グループでタスク管理が出来るように!LINE WORKS
LINE WORKSの待ち遠しかったアップデートが来ました!
いくつか気になるアップデートはあるのですが、今回の目玉はグループのタスク管理が出来るようになったことではないでしょうか!?
タスク管理機能の振り返り
2月にタスク管理機能がリリースされた際にここアップデートして欲しい…という話をしました。
今回のアップデートで該当する箇所に(UP)を追記しました。
繰り返しタスクの登録が出来ないこと
複数人に一括依頼が出来ないこと
CSVインポートが出来ないこと
(UP)タスクのグルーピング(部署や、チーム単位)が出来ないこと
タスクのタグ付けが出来ないこと
タスクにかかる工数の予算と、実績が登録できないこと
他の人のタスク状況が見えないこと
(UP)グループ、トークルームから、登録したタスクが見えないこと
グループでタスク管理ができるように
グループ内であれば、受け渡したタスクの状況などが分かるようになりました。
トークから依頼する場合は、「グループに共有する」のチェックを入れることでグループで管理するタスクとして登録されます。
1点残念なのは、すでに登録されているタスクをグループに割り当てるということは出来なさそうです。また、タスクメニューからもグループに割り当てるということが出来ませんでした。
そのため、わざわざグループに入り、タスクを作成していく必要がありそうです。複数部門を管理するマネージャーや部署横断の管理部門の立場からするともう1歩って感じがしました。
グループのメニューにタスクが追加
グループのサイドバーに、いまあるタスクの一覧がわかるようになったのも大きな変更です。
ちなみに、他の人のタスクをインターセプトすることが出来ます。
例えば、「岩澤さん」に割り当てられたタスクを「テスト001さん」が完了させることが出来ます。
最後に
繰り返しタスクの登録が出来ないこと
複数人に一括依頼が出来ないこと
CSVインポートが出来ないこと
(UP)タスクのグルーピング(部署や、チーム単位)が出来ないこと
タスクのタグ付けが出来ないこと
タスクにかかる工数の予算と、実績が登録できないこと
他の人のタスク状況が見えないこと
(UP)グループ、トークルームから、登録したタスクが見えないこと
今回のアップデートも大変嬉しかったですが、まだまだアップデートして欲しい内容はたくさんあります。
次回のアップデートでは、タスクの割り当てをグループ単位で変更することや、繰り返しタスクの作成、CSV一括インポートあたりが追加されると嬉しいなぁと思います。
あとはAPIとかどうなっているんだろう。このあたりもどこかで確認してみようと思います。
ではではまた次回。