見出し画像

Logic Appsを使って、Microsoft Formsから受けた問い合わせを、Notionに

おはようございます、いつきです。

今回はLogic Appsを使って、Microsoft Formsから受けた問い合わせを、Notionの特定のテーブルに登録する仕組みを作っていきたいと思います。
また、そのあとNotionのテーブルから、Azure Storageのテーブルに登録する流れまで作れたらいいなと思っています。

事前準備

事前に、Microsoft Formsで問い合わせフォームの作成と、問い合わせが入るNotionのデータベースを用意しました。

Notionのデータベースにはステータスや担当者など問い合わせ管理に必要な列を追加しています。

次にNotionのデータベースに対してLogic Appsと接続できるように設定していきます。インテグレーション作成後に該当のデータベースにコネクタを追加するのを忘れないようにしましょう。

Logic AppsでMicrosoft Formsから回答を受け、Notionにポストする

では、まずLogic AppsでMicrosoft Formsから受けていきたいと思います。
今回はLogic Appsを従量課金のプランで作成しました。

Logic Apps作成後、ロジックアプリデザイナーでポチポチしていきます。Formsとの連携はPower Automateと似たUIなので迷うことなく勧められました。

notionに接続するためのコネクタも用意されていました。

「Create a page」を選択し、事前にインテグレーションで設定した接続名、APIキーを入力しました。この後、DB IDなど入力するのですが、propertyだけわかりにくかったので、参考までに掲載しておきます。
Notion APIでPOSTするpropertyをそのままJSON形式で記載すればよいみたいです。

実際に、トリガーを実行してみて、フォームを回答したところ、正常にnotionのpageが作成されていることがわかりました。

Notionのページ本文に詳細を追加

詳細は本文にいれたいので、もうひとステップ追加しました。
Append block childrenを利用して、先に作成したページに詳細情報を登録します。
「+新しい項目の追加」をすれば詳細情報以外にも必要な情報を登録できそうです。

再度実行した結果がこちら。

まとめ

あとはファイル添付とかもやってみたいですが、今日はここまでに。今後は、ファイル添付をやってみるか、もしくはこのNotion DBとAzure Storageを接続していきたいと思います。

それではまた来週!

追記:Notion APIはファイル添付に未対応

記事執筆時点では、Notion APIはファイル添付に対応していないようでした。今後のアップデートに期待して待とうと思います!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?