![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147757021/rectangle_large_type_2_7ff614958eb4465396e7842c639d0b87.jpeg?width=1200)
うたをうたうハーブ農園にて
昨日はすんごい調和の中にいることができた
場所は那須高原のHERB'sさんの畑だ
長旅、大移動の疲れも出てきてた僕にとって
めっちゃ癒しの時間をいただきました。
HERB'sさんを営むご夫婦とは2年ぶり2回目ですが
会話や時間を超えて、どこかでずっと繋がっていた感
おもわず
「ただいまー」ってお店に入って行き
そのまま、くつろいでしまった
しあわせだった。
奥入瀬渓谷と同じ感じが出てきて
おもわず、、言ってしまった
「もうここでええんちゃう」って笑
いやいや、このしあわせだなーって感覚を持って
ゴールの向こう側に行くのが
この日本縦断の旅なのだ
「もうここに住みたいー」って笑
いやいや、北海道で家族たちが待ってるのだ笑
HERB'sさんの植物に意識を合わせてみても
みんなが、こんな感じだった
「シーアワセだなぁ」ってめっちゃ賛美歌みたいな
ハーモニーを奏でてる感じでした
意識的に言葉も何もいらない
「シーアワセだなぁ」ってハーモニーが
ご夫婦含めて、ヤギやミツバチ
ハーブたち、木たちから、聴こえてきた
人と植物と動物と虫と微生物と
みんなが本当の意味で協力し
競争ではなく共創をすれば
こんなハーモニーが生み出せることを
肌で体験できた貴重な時間になった
奥入瀬渓谷とか大自然は、どちらかというと
圧倒的な自然があり、出来上がっている
北海道の原始の森の奥に進むと
そこは動物と虫と植物がハーモナイズしてる
じゃあ、人間はどうか?って
問われ続けてるんだと思う
明日から、東京だ。
今日は、その前に千葉県で
植物とハーモナイズしてる人や場をみて感じてくる
植物の声が聴こえるからと言って
実際には経済があり、日々の生活がある
だけど、そこをバランスをとり
HERB'sさんの畑の感じを
みんなで共創できるか
これがきっとこれから、
僕が一番楽しいことかもしれない
HERB'sさんのホームページに書いてあったけど
「動物と生活すると、草刈りが楽しくなる」って
まさにその通りだ
今日はいい天気だFARMも
奥さんあっちゃんの夢である動物が増えてきた
犬に始まり、ヤギ、馬たち。
ヤギや馬たちがきてから、
僕は草を刈り取るのが楽しくなっちゃって
草刈機でそこらじゅう刈り取って
毎日、せっせと運んでた
嬉しそうに食べるし、いらないものはいらないっていう笑
だけど、よくよく思い出してみると
馬たちが食べたくないっていう草は
ヤギが大好物だったりする
馬のボロ(うんこ)は、どんどんうちの草になってきてる
今日はいい天気だFARMの計画は今後は
植物と動物と虫と人間で決めていこうと思う
目指すところは、HERB'sさんで感じた
あのハーモニー。一言で言えば「みんないのち」ってことかな
最後にHERB'sさんの妖精さんの言葉を借りて締めくくります笑
「幸せは自然の中に書き込まれている」
今日も下まで読んでくれてありがとございます
愛やでー
【みんないのちのめざめツアー】
スケジュール(おまかせ状態)
7/14 今日はいい天気だFARM出発
7/15 青森 恐山とか十和田湖とか
7/16 青森 岩木山あたり 夕方日本海側を移動
7/17 移動日 秋田・山形・新潟あたり
7/18 那須
7/19 関東方面
7/20 東京
7/21 山梨・富士山方面?
7/22 東海・関西方面
7/23 姫路
7/24 山口調整中
7/25 四国調整中
7/26九州入り?
7/27
7/28
7/29
7/30
7/31 淡路島
8/1
8/2
8/3
8/4
8/5 今日はいい天気だFARM