
【閉幕】第3回サウナ万博 in 豊後大野、ご来場誠にありがとうございました。
こんばんは。おんせん県いいサウナ研究所・所長の髙橋ケンです。
まずは、第3回サウナ万博 in 豊後大野にご来場いただきました皆さま、ならびに出演者の皆さま、出店者の皆さま、誠にありがとうございました。
大きな事故もなく、無事に終了したことに深く感謝いたします。みなさまのご協力がなければ成り立たないサウナイベントでした。この場を借りて御礼申し上げます。
今年のサウナ万博、いかがでしたでしょうか。
楽しんでもらえたでしょうか。
みなさまが投稿してくださったTwitterやインスタグラムを見ながら、少しホッとしたような、でももっとこうしたらよかったな〜、こんなことできたな〜など反省もありながら眺めております。
(ご意見・ご感想などございましたら来年に活かしますので、こちらまでご連絡ください。riversidesaunatown@gmail.com)
今回協賛してくださった企業さまをご紹介させてください
1:大塚製薬さま

第2回からサポートしてくださっている大塚製薬株式会社さま。今回もイオンウオーターを無料で提供してくださいました。いつもサポートありがとうございます。
大塚製薬さまは、水分補給の重要性の観点から、失われた水分をしっかりとイオンと共に補給できる健康飲料を提供しております。
サウナーにとって、サウナ後の水分補給は非常に重要です。その重要な水分補給をぜひイオンウォーターで!
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
2:株式会社山渓さま
大分にあるアウトドアショップ「山渓」さま。第2回から出店者用テントやテーブル、イス類、アウトドアチェアなどをサポートしてくださっています。
初心者から玄人まで、豊富なメーカーとアイテムを多く取り揃えており、オンラインショップもあります。11月20日21日には、山に恋する2日間「山恋フェスティバル」があります。(人気すぎてすでにキャンプチケットはソールドアウト)ぜひご参加ください。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
3:株式会社村ネットワーク

豊後大野のサウナドリンク「テッカ」や大分のブランドイチゴ「ベリーツ」を使った冷凍スムージーを販売していた「村ネットワーク」さま。
乳幼児でも安心して栄養を摂ることができる野菜パウダーを製造販売している「VEGIMARI」をはじめ、弁当屋「やみつき唐揚げ」や給食などのカット野菜を加工しております。
「VEGIMARI」のオンラインショップもございます。ぜひ覗いてみてください。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
4:株式会社COZY

豊後大野の音響・照明会社「COZY」さま。大分県内外のイベントの音響・照明はもちろんのこと、イベント制作サポート、映像制作などさまざまな用途にも対応できる企業さまです。
制作のトランシーバーなどもサポートしてくださっています。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
5:梅乃屋コーポレーション株式会社

豊後大野市三重町や清川町でそばダイニング「WASABI」やそば処「くんぷぅ」、カラオケ「わびすけ」と3店舗を展開する「梅乃屋コーポレーション」さま。
バケツで水を被るアトラクションを制作してくださったりしています。いつもありがとうございます。
来年もよろしくお願いいたします。
6:株式会社新生クリーンサービス

豊後大野市三重町にある産業廃棄物等を扱う「新生クリーンサービス」さま。会場内のゴミ箱やバケツで水をかぶるサウナならではのアトラクションをサポートしてくださっています。
来年もよろしくお願いいたします。
最後に
後援いただいた
フィンランド政府観光局
大分県豊肥振興局
豊後大野市役所
豊後大野市商工会青年部
一般社団法人里の旅公社
にもサポートいただき、この場を借りて御礼申し上げます。誠にありがとうございました。また来年もどうぞよろしくお願いいたします。
そして何よりも、
サウナ万博というイベントを選んで遊びに来てくださった県内外の皆さま、本当にありがとうございました。
また来年、豊後大野でお会いしましょう!
ありがとうございました! BIG LOVE!
※当日のサウナ万博での写真はSNS等でアップしますので、よかったらこちらをフォローお願いします。
おんせん県いいサウナ研究所Twitter:https://twitter.com/iisaunalab_oita
おんせん県いいサウナ研究所Instagram:https://www.instagram.com/iisaunalab_oita/