見出し画像

このルックスどうでしょう?

このルックスどうでしょうか?結構スッキリした顔立ちだと思うのですが⁉︎

カフェ営業日は作業ができないし、買い出しの日も無理。冬支度でスタッドレスタイヤ交換、薪ストーブの準備で煙突掃除、なんやかんやでもう師走は目の前に。

なので、趣味の木工はなかなか進まない。

さて、漸く60年代風ステレオセットの顔ができてきた。天板、底板も付けて、レコードプレーヤーの蓋もこんな感じで出来上がってきた。

プレーヤーの蓋も格子のデザインを取り入れた

蓋を開けたままプレーするのか、いや閉じた状態でにするのか、基本は、閉めた状態だよねぇと思う。

蓋を開けてみる(まだ蝶番はついていないけど)

でも、廻りっぱなしで忘れてしまわないだろうかという心配もある。なんせ、手作りなので、オートストップ、リフトアップなんて機能は付いていないのだから。

スライドドアを開けると真空管アンプのスイッチが入る

この後、脚をつくる段取りである。
四方転びの脚で作る予定。
レコードプレーヤー盤までの高さは床から約83cmになる。

裏側から見ると真空管アンプの中身が丸見え。
そして、スピーカーも平面バッフルを進化させた、後面開放型としているので丸見え。

裏側からの景色

ネットで60年代のステレオセットなどの写真を探すと、やっぱり裏側は解放されているものがあったので、きっとこれでいいのだろう。

脚ができたら漸く塗装に入る。
一旦全部バラして着色してから、また組み立てるようになると思う。
そして、いつものように、シェラックを塗って完成させよう。
年内にできるだろうか?

やりたい事はたくさんあるのだけど、まぁいいか!ゆっくりと焦らず、師走を迎えることにしよう。