![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130533747/rectangle_large_type_2_3e257855cc7c36e273b6a0360fcd138a.jpg?width=1200)
スピーカー部の接着
今作成中の12AU7、低電圧ハイブリッド真空管アンプの躯体が少し形になってきた。
両側につけるスピーカー部の壁面をタイトボンドで接着し、スピーカーケーブルを配線、吸音材の固定までできた。
曲木を使い、前面のホーンの片側を形成した。
この後、スピーカーボックスの上蓋を着けてから前面と、中央上部のデザインを考える。
ここまでは、とりあえず想定通りである。
そろそろ、アンプの部品購入の手配を始めることとしようと思う。
今作成中の12AU7、低電圧ハイブリッド真空管アンプの躯体が少し形になってきた。
両側につけるスピーカー部の壁面をタイトボンドで接着し、スピーカーケーブルを配線、吸音材の固定までできた。
曲木を使い、前面のホーンの片側を形成した。
この後、スピーカーボックスの上蓋を着けてから前面と、中央上部のデザインを考える。
ここまでは、とりあえず想定通りである。
そろそろ、アンプの部品購入の手配を始めることとしようと思う。