贈与税の基礎控除の利用
例えば、祖父母から孫にお金をあがることを贈与といいます。
税金の世界では、この金額が年間110万円(基礎控除額)を超えると、贈与税の申告が必要です(通常は、贈与があった翌年の2月1日から3月15日まで)。
この贈与、もらった側(上の例では孫)がもらったと認識していることが重要です。もらったお金なので、孫はそのお金を貯めておいても、自由に使って大丈夫です。逆に孫が自由に使えない場合は、名義は孫でも祖父母のお金と、税務上はみなされることがあります。
資産家の祖父母が亡くなり、相続が発生し、相続税が生じる場合、上記の名義預金やお金の移動は、調査の対象になることが多々あります。お気をつけください。