靴探しの旅 中敷き編
2022年7月に幅狭パンプスを購入したものの
上手く履きこなせなくて結局あまり使わなくなってしまった。
朝家を出る時にはぴったり(キツいくらい)だった靴が
7分歩いて駅に着く頃には前滑りするようになる。
靴が悪いのではなく、一日の中で私の足の大きさが変化してしまうらしい。
私は家の中で裸足で歩いていると足が浮腫んでいるようで
幅狭靴を履くと血行が良くなって(?)浮腫が取れ、足が小さくなる。
これではいけない!と思い、またシューフィット神戸屋へ行ってきた。
色々なジェルパッド・靴下・フットカバーを試して
その場では解決の糸口が見えたような気がしたけれど
次の日ジェルパッドをつけて歩いて通勤するとやっぱり痛い・・・。
一旦痛くなると、どこが原因で痛いのか判断できなくなってしまう。
前滑りしているのか、パッドが厚すぎるのかもわからない。
サイズ調整という観点では
ジェルパッドよりもフットカバーや靴下の方が汎用性が高いと言われたので
とりあえず楽天で極浅フットカバーを購入した。
サイズを選べるフットカバーは珍しいらしい。
明日はもう少し薄いジェルパッドを貼ってみようかな・・・