見出し画像

人の数だけ常識がある

常識とは
一般的に社会人が共通して持っている、または持っているべき知識や判断力、意見のことです。社会通念とも呼ばれ、専門的な知識ではなく、日常経験に基づいた知や、一定の社会や文化におけるわかりきったものを含みます。

常識は、社会で生きるための最低限の必要条件で、社会の潤滑油のような役割を果たしています。常識を豊かに持つことで、仕事や社会関係が円滑に進展し、周囲から信頼を得ることができます。

常識のある人は、自分の言動を決める際に「この行動・言動は常識的に見てどうか」を常に考え、一般論を重視する傾向があります。

AIに常識ってなんですか?
と聞いたらこの答えが返ってきました。

私やっぱりひねくれてるんでしょうね、
違和感しか感じませんでした😅


私には私の常識があり、
あなたにはあなたの常識がある

人それぞれに常識があっていいし
皆それを受け入れて生きる

これが本来の人のカタチだと私は思っています。


ですので自分と全く逆の常識を持つ方に出会うことももちろんあります。

ぶつかって噛みついてくる方も必ずいます。

そんな時は

私はこう思うけど、あなたはそう思うんだね💡

と、自分にはない視点が発見できた、そのことに反応すればいい。

そして、
いいね👍と思ったら取り入れてみる。
ピンとこなかったら気にしない😊

それでいいんだと思います♡


みんなと分かりあうことはできないし
みんなと仲良くすることもできない

それぞれがFeeling Goodでいられる距離感が
にこにこでいられる秘訣だと、そう思っています🥰



そしてつくづく思う、、

常識なんてぶち壊せっっ🥊💥

と、さっさと壊しておいてよかったぁ☺️



あぁ、やっぱ私天才だわ🤦🏻‍♀️💕



ここから先は

0字
一杯(一記事)¥888の単品販売もありますが、宇宙感覚無重力泥酔コース(読み放題)¥22,222円がオススメです🍺😋

♡忖度なし、愛のムチあり、最後は笑って浄化と昇華♡ 宇宙人・地球人・母ときどき父、そして女(たまにHENTAI♡) 弱くて強い"自分を生…

いいね👍と感じてくださった方、チップで応援してもらえたら嬉しいです☺️