キャリコンの勉強で思わぬ収穫!
「いいからやれ」は自分へのメッセージでもある!コーチングプレイス認定コーチさっちゃんです。
今年はキャリアコンサルタントの資格を取得するために、スクールに通ってます。
キャリアコンサルタント(略してキャリコン)ご存知でしょうか?
名称専売資格でして、資格のある人しかキャリコンを名乗れないんです。
試験は学科と実技。
コンサルタントとしての実技だけでなく、そのベースとなるキャリア理論や、それを提唱した理論家の名前なんかも覚えないといけないんです。
これがなかなか手強いなと感じてます…
というのも、歴史、みなさんお好きですか?
私はあまり…かなり…好きじゃないんです。
「過去から学ぶ」とか言われても、「自分で体験せなわからん!」というタイプ。
根っからの「いいからやれ」気質なんでしょうね。
(自分の名誉のために言うと、体験した結果はしっかり次に活かしますよ!)
そんなわけで、日本史とかで偉人の名前覚えたりするのが、めちゃくちゃ嫌いな学生時代でした…
そんな私ですが、キャリコンの理論家の勉強を通じて、「これは!」という経験をしました!
理論家に共感!
本当にたくさんの…うん10人の理論家を覚えるということで、気が遠くなりながら(休日に一日中オンライン授業…)講義を聞いていたのですが、
えっ!会って話したい!仲良くなれそう!
…って思う理論家さんがいたのです!
その名もジョン・D・クランボルツ先生。
「プランドハップンスタンス理論」という理論を唱えてらっしゃいます。
「キャリアは8割方、偶然の出来事で決まる」
というもの。
ここまではフーン…ってテンションだったんです。
だって、それって「運」ってことじゃないですか。
…でもね、ここからがクランボルツ先生のイケてるところなんですよ。
理論の名称にもあるように「計画的」な「偶発性」なんです。
つまり、「偶然を計画」するんですね。
発生した偶然を活かすため、
もしくは偶然を引き起こすための5つの行動指針があって、それがイケてるのなんのって!
じゃじゃん!こちらです!
え、最高!
もう私の唱える「いいからやれ理論」(勝手に理論に昇格)とのシンパシーを感じずにはいられません。
そうなんだよ、
好奇心があるから飛び込める!
失敗なんて一時的なこと、成功にするためにチャレンジしつづけろ!
物事ポジティブに捉えたら、躊躇する理由も溶けてゆく!
こだわりすぎるより、環境に適応するほうがエネルギー効率、いいよ!
やらないと結果は出ないよ!
すなわち!いいからやれ!
この5つの行動特性を聞いた瞬間、
クランボルツさんに会ってみたい!
いや、もしくは私、クランボルツの生まれ変わりか!?(興奮のあまり妄想が…)
…なんて思うくらいには感動しました。
残念ながら2019年に亡くなられたそうで、(生まれ変わりでもなかった…)この世でお会いすることは叶いませんが、死んだらあの世で絶対に会いに行きたいです。
クランボルツ先生に背中押してもらった
そんな興奮冷めやらぬ中で仕事していたある日、予期せずプレゼンの仕事をすることになりました。
人前で話すのは苦手だから不安…
しかも副部長の代打…一般職の私には荷が重くないですか…?
でも!やらないとできるようにならない!やったらできるようになるかも!やろう!
(さらに他の人にパスすることも可能だったが、パスしないことを選択)
チャレンジすることに決めました!
躊躇する自分の脳裏に、クランボルツ先生の顔が浮かんだんです。
クランボルツ先生なら「やってごらん!なんとかなるなる!できるできる!」って言ってくれるだろうと。
まさに、会ったことも見たこともない歴史上の人物に励まされたのでした。
歴史には興味ないけれど。
キャリアやカウンセリング理論の歴史や理論家の名前にはやっぱり正直興味持てない。
でも、こんなふうに「気が合うな」とか「言ってること、おもしろい!」なんて風に、共感できると、身近に感じることができることがわかりました。
なんなら背中を押してもらっちゃったり。
考えてみたら、わざわざ名前が後世に残ってるくらいなんだから、すごい人なんだよねー。(すごい人、すき!)
キャリコンを勉強するにあたり、スクールのメンバーと仲良くなる可能性は想像してましたが、まさか故人と意気投合(一方的に…)することになるとは。
こんな素敵な出会いがあり、キャリアコンサルタントの勉強を始めてみて良かったです!
≪noteへのご意見お待ちしています!≫
読んでいただきありがとうございます。
当noteではみなさまからのご意見を募集しています。
以下のアンケートフォームより、
ご感想や「こんな記事を読んでみたい」など、ぜひご意見をお寄せください。