![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11064063/rectangle_large_type_2_63190d9f9e9a7d07b336a35248a5e61a.jpeg?width=1200)
「海辺のチガ子」と「あたし、朔!」を無料化しました
海辺のチガ子 https://note.mu/iijiman/n/nb4e830861383
あたし、朔 https://note.mu/iijiman/n/n1738d6fad557
従来、途中まで読めて、あとは100円でしたが、無料化しました。
気が向いたら、読んでやってください。
あと、stores.jpで、簡易紙製本版を売っています。こちらは原価がかかるものなので、500円です。
小説では鳴かず飛ばずの私ですが、何が行けないのかというと、
(1)角が尖ってない。今、そういうの流行らないみたい。
(2)古い。昭和60年代感覚、かも。
(3)もう年齢的な限界なのかな。
(4)ネタ切れ。
じゃあ他に何か鳴いたり飛んだりしたものがあるのかというと、そうではないんですけど。
神田珈琲園(現在工事中)で写真展開催したりしてますけど、あそこは別に賞とかないですし。
地味に暮らしていこうと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![飯島 正樹](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39004/profile_f0474d7f10eb30dda9bc877cd5b7ee49.jpg?width=600&crop=1:1,smart)