日々と写真,2003年(4)
2003年4月、本格的な取材のため、アクティビティセンターはばたけに通い始める。この年は(前にも書いたが)かなり忙しく、もしかしたら2014年より営業成績が良かったかも知れない。
近隣。左端に見えるのが、10年後、「らぁ麺屋飯田商店」となる、飯田商店。http://r.iidashouten.com この頃はお土産物のルートセールスが主力業務だった。
仕事場。こたつにはみかん。
今でもそうだが、WindowsとMacを併用している。
4/2、早朝から、はばたけに向かった。ダイヤが少し乱れていたのか、小田原駅で、東京行きの寝台特急「あかさぜ」を見た。
はばたけ http://habatake.jp
当時の施設区分は「知的障害者授産施設(通所)」。紙すきやクッキー作り、手織りなどを行っていた。写真は紙すき。
漉いた紙は乾かす。
その後、いくつかの行程を経て製品になる。
こちらはクッキー。なお、2014年現在、はばたけは施設の種別が代わり、現在は「クッキー」は作っていない。工房時 http://toki.oozora.or.jp に移管した。
東京やなー。
帰りに神田珈琲園 http://www.kanda-coffee-en.com に寄る。
自家焙煎のコーヒーゼリーに自家製ババロアがのり、アカシアのハチミツを掛けて食べるという、凝ったコーヒーゼリーになっている。
ただいま。
この頃、朔はミルクとカツオブシが好きだった。今(2014年)はカニカマの方が喜ぶ。
この頃、朔、3歳弱。
駅付近の。この桜も今は切られてしまった。
ひなと祖母。
近隣、蔵町公園。
香りを味わう。
散り始め。
多分、近所の白猫。
クレイ朔ぴょん(作、私)
クレイ朔ぴょん(作・ひな)
この子もよく見かけた。
4/11、再びはばたけへ。湯河原駅の早咲きの桜は、葉桜になっていた。
はばたけ近隣。
最寄りのバス停。
三鷹市 東野商店街。
はばたけ前の道。山桜で、花が少し遅く、長持ちするという。今はこの山桜も、少し本数が減ってしまった。
近隣、三鷹二中。桜並木はここまで。
この日は昼食の様子を取材したり、屋外活動を取材したり。
帰り、秋葉原の側線?で、常磐線の復刻塗装車を見た。いわゆる「赤電」。
ひなの家に行くと、よく、階段の上で朔が待っていた。
近隣、蔵町公園で八重桜が咲き始めた。
ツツジも咲き始めた。
少し離れた桜木公園では、しだれ桜が咲いていた。
しだれ桜。
朔。
撮影会。
近隣。このころ、本当に猫が多かった。
左の古い建物は、今は建て替えられて、もうない。
パスタを茹でる。
近隣夕景。なんだかんだと、毎日、結構忙しかった。
近隣の飼い猫「ちゃちゃさん」。
「ちゃちゃさん」!
「シャアアアアー!」
昼休み、朔は私を待ってくれているようだった。
近隣夜景。
雨の日の、ほるほるハナ子。
朔は、私にも抱っこさせてくれるようになった。
4/29。駅前の桜。すっかり青葉を広げている。
その日、私たちは渋谷に行った。
渋谷。
渋谷。
この日も、渋谷AXで、ひなはBUCK-TICKのライブに当選して観に行った。
近隣の公園。
仮称「頭がグレ子」。
「ちゅっ!」
5/3、三島のユニクロに行った。ユニクロは、うちからは小田原の郊外か三島のどちらかが近い。
ひなさん。
ユニクロの帰り、お腹が空いたので、特に目立っていない中華料理屋に入った。そして麻婆麺を頼んだら、これが予想以上に美味しかった。
日差しは明るくなっていた。
三島?清水町?
三島。
伊豆箱根鉄道駿豆線、三島田町駅。
三島田町駅。
帰りのJR。
近隣。シュロの花が咲いていた。
シュロの花。
カキツバタ?
ほるほるハナ子?
オカメインコのサクラちゃんを飼っていた酒屋。今(2014年)は酒屋もさくらちゃんも、もうない。
さくらちゃんは、私たちを完全に認識していた。遠くからでも、私たちの声を聴くと反応した。
新緑の季節。
?
ひなの家には朔がいた。やはり飼い猫は表情が穏やか。
図書館の近くの桜で、さくらんぼうがなっていた。まだ小さい。
ツツジ。
駅付近の急坂。
古木と、駅に向かう階段。50段ある。後にエレベーターが増設された。
梅が実を付けていた。
近隣。左の手の木工場は、多分今はない。建て売り住宅に建て替えられていると思う。
お世話になります。
朔ぴょん(当時)は、ミルクが好き。ただし、明治の「おいしい牛乳」しか飲まない。
近隣の飼い猫「ももちゃん」。アゴの下を撫でられるのが好きのようだ。
「ぐるぅ」
一方、朔は、お腹に乗ってくれるようになった。
朔は仰向けに寝ることも多い。
朔はまだ若猫で、よく外に遊びに行った。
朔はアゴのブラッシングが好き。
ご満悦。
前 日々と写真,2003年(5) https://note.mu/iijiman/n/n0754353ac164
次 日々と写真,2003年(3) https://note.mu/iijiman/n/n7db10aa6c4bb