
表定速度ランキング2023年3月改正版(まだ新幹線のみ)
2023年3月改正版、「新幹線のみ」を、とりあえず作りました。
「みずほ」が2位から4位に下がっていますが、では一体何分遅くなったのかというと、1分。2位から4位は全て219km/h台。たった1分で変動してしまうという、まるで競技のような動き。「とき311号」がスピードアップ、というのはJR東日本も宣伝しているので有名かも知れませんが、実は「さくら」もスピードアップしていました。見間違いかと目を疑ったのは山陽新幹線「こだま」の最速列車。6分のスピードアップ。
ふと思ったのですが、今、新函館北斗から鹿児島中央・新潟まで「表定速度最速200km/h超」の列車が走っている。去年の「とき311号」は188.0km/hだったので、これは過去に例のないこと。金沢も最速列車が2分スピードアップして187.9034km/km。200km/h台ではないとはいえ、昔は「碓氷峠越」があって、その時代から見ると倍速以上になっています。
在来線は、おそらく上位はあまり変化がないと思います。
ダイヤ改正までに作れるかなあ……
いいなと思ったら応援しよう!
