言われたことしかできないけど、どこまで動けばいいのか
私は9月から今の会社に勤めているが、
「いちいち教えなきゃいけないことなの?」
とよく指摘される。
自分の管轄である仕事ならまだしも管轄外の仕事範囲まで把握できる程、私は仕事のできる人間じゃない。
私はデザイナーとして働きせっせこせっせこデザインをしているのだが、それとは別に自社製品も取り扱っている。
しかし、入社してから今まで自社製品に関わる説明はほとんどされたことがない。これは私自身で上司とクライアントのメールでのやりとり、電話でのやりとりでしか分からない。つまり完全に手探り。
完璧に自社の製品を把握できていないため、不明な点があると電話の場合、担当の上司に引き継ぐことが多い。
これで、今日は指導されたのだ。
「自分で自分の会社の商品のこと全然分かってないじゃん。完全に勉強不足だよね。」
と。それはそうだ。
一社員として商品を把握するのは大事なことである。しかし、手探りでしか分からないことを勉強不足だ!!と言われても、最初に説明をするのも必要だと思ってしまった。
これは言い訳、甘えなのかな。
飯田さんにはいくらでも時間あるじゃん。など、言われる始末…。いやいやいや…、本業のデザイナーとしての仕事全うしてますが…。経理の上司からすれば私の仕事はそのような感覚なのである。
デザイナーとしての上司がミスをすると私が確認しなかったことを責められ、私がミスをするとそれもそれで私が怒られ…。
私は、ミスの原因は本人ではなくフローが悪いと思う。だから私は基本的には人のミスを責めないし、責めたくない。必要なのはフローの見直しだから。
私は仕事が出来ない言われたことしかできないロボットかもしれないが、説明をされていないのに全てをこなす事のできる社会人の皆さんは一体どのような脳みその構造なのだろうか。
何も言われなくても必要な知識とは何かを自分で判断して、自分の時間を削ってでも勉強をするのが社会人なのか。