見出し画像

期待すること、されること。


「期待」って、なんだろう。

いままで割と"言葉"には触れて生きてきたが、
撫でる程度にしか触れてこなかった。

そのため、本を読んでいても、人と話していても、
改めて考えると、言語化できないことが、多くある。

そんな私の、「期待」についてのお話に、ちょっぴり時間をいただきたい。



「期待」すること

私はよく、人に対して勝手に期待をしてしまう。

この人ならこんな素敵な返し方を、
この人ならこれくらいできるだろう、
この人なら、この人なら、と。

そのため、その「期待」を裏切られたときは、
わりと、かなり、ショックがくる。

そのショックを味わう度、相手から一歩引くと同時に、
「もういいや」と、自ら諦めてしまう。


こんなことが続き、気づいたら
「期待」することは悪いことなのかもしれない、と思い始めてきたのが、最近の話。

それでも、
私は人が、動物が好きで、特に、私の周りの人達なんて、もう、大好きなのだよ。
だから、期待しちゃうし、理想を抱いてしまうのだ。
でも、それって、エゴなことなのかもしれないな。

そんなことを、ずっと考えているのです。
そんなとき、「される」側を体感した!


「期待」されること

学校の先生に、注意を受けた。

授業中にコソコソと喋りすぎだと。
そんなこと言われてしまったら、何も言えない。
マジで喋ってたし(笑)
反省♪反省♪という感じだけれど、

それに加えて、
人の話を聞くときのリアクションが無い、と。
正直、私はこれに対しては未だ、納得していない。

その先生は、結構小難しい人だと悟っていたから、
私なりに、うなづきながらメモをとっていたし、愛想笑いだって浮かべていた。

しかし、目つきが悪いのだと。

これを聞いて、いろんな感情がやってきた。
ちゃんとやってたし!?っていう怒りも、
あぁごめん、っていう反省も、

でも何より大きかったのは、ショックだった。
何か、とても、ショックだった。


なんでこんなことが起こったのだろうと、冷静になった後に考えてみた。
そこで出てきた答えが、「期待」だった。

私は「期待」されていたんだと、気がついた。
飯田なら、これぐらいリアクションするだろう、
飯田なら、沢山うなづいて聞いてくれるだろう、

と。

そこで、少し、「期待」されることの苦しさを覚えた。ちょっぴり、ちょっとだけね。



私はこの「期待」に応えたほうがいいのだろうか。
オーバーリアクションだって、沢山うなづくことだって、別に、やろうと思えば出来る。

でも、いつか苦しくならないだろうか。
こうやっていろんな人の「期待」に応えて、
自分を自分で変えていく、抑えていく。

その先の未来が怖くて、
その「期待」から、その小さな障壁から、


また逃げてしまうのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?