
春を告げる、ミモザの花
3月8日は「国際女性デー」。イタリアではミモザが咲き始める時期であることから「ミモザの日」と呼ばれるようになったそうです。今回はミモザモチーフのアクセサリーやファッション小物、雑貨などを集めてみました。ポンポンと咲く黄色の花は、身につけているとポジティブな気持ちになれますね。
▼月日とともに変化を楽しむ、ミモザのリース

お部屋を華やかにしてくれるミモザのリース。自然のままのミモザとユーカリの葉を乾燥させた、流れるようなラインが美しいリースです。ミモザの色は黄色から橙色に、一年経つ頃には茶色へと変わるのだそう。月日をかけてそれぞれが調和するように馴染んでいく、草花の変化を楽しめます。
▼小鳥がとまるミモザブーケのネックレス

ミモザのブーケに小鳥が留まる、小さな世界観がデザインされたネックレス。キラリと輝く石はミモザをイメージしたイエロートルマリンやイエローベリルと、ホワイトジルコンを留めたタイプも。ミモザブーケの表情や小鳥の羽の重なりなど360度どこから眺めても可愛らしい造形です。
▼使うほどに愛着が湧く、ミモザの小さなお財布

繊細なミモザを手縫いで刺繍したお財布。手のひらに収まる小さなサイズ感ですが、小銭を入れるスペースが区切られていてお札やカードも収納可能です。柔らかい牛革の表面には徐々に美しい艶が出てくるので、使い込むほどに愛着が湧いてきそうです。
▼可憐な刺繍のミモザを耳元に

「感謝」「友情」「優雅」などの花言葉を持つミモザの花。耳につけるだけで元気になれそうな明るく可愛らしい配色のピアスです。デニム風の生地をベースにしているのでカジュアルな服装にも似合いそう。親しい友人へのプレゼントにも喜ばれそうですね。