【親子で挑戦!漢字検定】#4:漢検準1級お世話になった試験対策!
みなさん、おはちこです!
いちばちです!
今日も一日お疲れ様です♡
〔この記事は約3200字、約6分ほどで読めます〕
先日、親子で漢字検定を受けてきました!
小6の娘は5級、私は準1級に挑戦しました!
会場へ出向いて、同じ時刻に同じように親子で試験を受ける・・・
最初で最後かもしれません(笑)
【楽しく漢字を覚えられる爆笑動画】
『息抜きにもぴったりでネタに大爆笑!『ひょっとこ』の口がどっちにまがってるかのネタでお馴染みのお笑い芸人のオジンオズボーンの篠宮さんの難しい漢字の覚え方!!』
最近、テレビで、『呼び出し先生タナカ』という番組の漢字のコーナーで『漢字屋しほり』として漢字の覚え方の解説をされています!
メロディに乗せると、スッと漢字の形が頭に入ってきて難しい字も覚えやすいです。
準1級で出題される『石鹸』、『林檎』、『鸚鵡』、『鬱』の覚え方などが大変役に立ちました!
『石鹸』という字が、問題集では小さすぎて、娘にこの四角の中どうなってるのか見てくれない?と頼んだら、この動画を見つけてくれました(笑)
小6の娘も『石鹸』書けるようになりました!
そして、我が家の一番のオススメがこのライブバージョンです!
間合いとか、漢字の並び順とか紹介の仕方がすごい面白いので、是非見て欲しい。
今日だよね?が一番のツボでした。
小学生の子供たちも、そらで歌えます。小1の息子も毎日、毎日歌ってて、字も書けるようになってます!
息子は鬱、颯爽、薔薇とか、お風呂に入ったときに鏡に一生懸命書いて練習しています(笑)
小学生向けの30秒授業という動画もあったり、小学生向けの本も出ています!(本は電子書籍版であれば今でも購入できるみたいです!20Pほど試し読みもできます!)
ネタの漢字は書き順は違うそうですが、小学生用のものはちゃんと書き順もあっているようなのでテスト対策にも安心です!
あとは私の一番のお気に入りはこの『鸚鵡』(おうむ)です。
この動画のおかげで、私、すぐに『鸚鵡』って書けるようになったんですけど、試験予想問題に『オウム』って出た時に、実は、書けませんでした(笑)
この『オウム』って、あの『おうむ』の『鸚鵡』だったんかーい!ってなりました(^^;
字と問題が繋がらない問題勃発!(笑)
私は『おうむ』をなんだと思っていたんだろうか・・・(笑)
余談ですが、問題は『鸚鵡よく言えども飛鳥を離れず(オウムよくいえどもひちょうをはなれず)』という諺だったのですが、意味は『鸚鵡は人の言葉をまねて達者に話すが,やはり鳥でしかない。言葉だけで実行が伴わないことの意にもいう』とのことでした。
これで『オウム』があの鳥の『おうむ』だって気付けなかったのは、私だけかもしれないですが、文から『その言葉』が何を表しているのか『意味』を想像できないと書けないなぁと、そこが漢検の言葉の難しいところだなぁって思いました!
それから、他の字も、覚えにくい漢字は自分でも分解してパーツで覚えるようにしてみたら、覚えやすくなりました!
藁:クサ、タカ、キ
歪:フ、セイ
溢:サンズイ、ハチ、イチ、ハチ、サラ
のような感じで!
篠宮さんのおかげで、とても楽しく漢字を覚えられています。
【隙間時間でもアプリでサクッと復習】
『私が使用していたスマホ用アプリ紹介』
こちらの『漢字検定準1対策』というアプリを使用していました!
全問正解すると『たいへんよくできました💮』のスタンプが付くので、なんどもリトライしました!
シンプルなアプリで、隙間時間にポチポチできて私には良かったです。
【漢検1級模擬試験倉庫さんの準1級大見出し語表300語】
(この存在を後述のきくりんさんの動画で知ったのが試験3日前でした!もっと早くに気がつけばよかったです・・・)
そして、その300語を読み上げしてくれている動画も発見!!
言葉の意味や訓読みの読み上げも嬉しい!!
【漢検準1級大見出し語300語、聞き流し動画】
こちらの動画を、家事の合間等に聞き流していました。
ゆるふわっとしたキャラが可愛くて癒されました^^
【模擬試験として活用】
noteで予想問題を作成している方を発見したので、そちらを解かせて頂きました!直前に過去問以外の試験形式の問題を何か解きたかったのでとても助かりました^^ありがとうございました!
【オンライン辞書】
意味が分からない言葉は辞書で調べ、書き方がわからないものは書き順のアニメーションで確認しました。
四字熟語を調べるのにお世話になったのがこちらの四字熟語オンライン!
他にも国語辞典や故事・諺、対義語、類義語などなど各種オンライン辞書がありました!
準1級の漢字を部首別に検索できるページもありました!
試験後に、漢検のHPからリンクで漢字ペディアというものも発見しました!
ちゃんと、紙の辞書で引くのがいいのでしょうが、辞書を持っていなかったので、今回大変お世話になりました。
【まるで講義をうけているような、まるで一緒に勉強しているような感覚】
『一人での学習が辛くなったら見たい、『中井貴一さん』のものまねでお馴染みのきくりんさんのガチな漢字動画!!』
私がお笑い好きなのもあって、ものまね芸人で漢字ソムリエのきくりんさんの動画がとても見やすくて、今回勉強する中で一番お世話になりました!!
きくりんさんは、動画にコメントを残してみたら、お返事も下さって、ご自身も今回漢字検定準1級を受けられると仰っていました!!
それで、え?きくりんさんて1級も準1級ももう受かっているって動画内で言っていたよなぁと・・・思ったのですが
1級も準1級も3回くらい受かってて、なんか高成績者の表彰もうけてたはずなんです!(うろ覚えですみません…)
漢字検定って受かっても、何度も受けてもいいものなんだって!初めて知りました。
余談ですが、準1級、1級合格者はリピーターの方が圧倒的に多いらしいです!(※この話は次回のnoteに書きます)
〇準1級対策用の再生リストです
きくりんさんの動画でお世話になったのが、超編集シリーズ
厳選してくれた『言葉』たちを、きくりんさんが問題を出してくれたり、言葉の意味を説明してくれたりします。一緒に勉強してるような感覚。
私は勉強の時間が圧倒的に足りなかったので、『言葉』が厳選されているのがとても助かりました。
洗濯ものを干しながら、ご飯を食べながら、きくりんさんの動画を見ていました。
一緒に書き取りを進めていくやつも、一緒に頑張ってる感覚になれて良かったです!勉強って孤独ですからね・・・
過去問題を解いてて、あ、この字、きくりんさんが動画でこう説明していたやつだなぁ!なんて思い出したりして記憶として定着しやすくなりました!
このややこしい漢字の覚え方も、どっちかわかんなくなっちゃうのを、こう覚えたらいいよっていうのが、すごく覚えやすかったです!!
合格へ向けてのアドバイス動画も、勉強法などを教えてくれてとても為になりました!!
そして、今回一緒に同じ試験を受けるんだ!っていう事も、とても勉強の励みになりました^^
試験前日に『ものまね紅白』に出演されていたのですが、中井貴一のものまねでGACKT歌ってるギャップがめちゃくちゃ面白かったです!
今ならまだTVerで『ものまね紅白』も『呼び出し先生タナカ』も見られると思います!
漢字の勉強の動画でも、きくりんさんが毎回、中井貴一の決め顔をするのが面白くて楽しく見て勉強を進めることができました!
さて、次回のnoteは、私が漢検の何を面白いと思ったのか、漢検の面白さ?奥深さ?について書いてみたいと思います。
~つづく~
最近、また漢字でGO!を始めました(笑)
ゲキムズの10問モードをクリアできるように頑張ります・・・
昨日よりも今日、今日よりも明日の自分がより良くなれるよう、一か八かやっていきます!
以上、いちばちでした!
#勉強 #クイズ #漢字 #試験勉強 #合格 #漢検 #漢字検定 #漢検準1級 #漢字学習 #漢検準一級