![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33263417/rectangle_large_type_2_0df46d538010d0b3dac60e3f78816347.jpeg?width=1200)
絵を描くようになったわけ
今から2年ほど前ですが、とてもつらい出来事が私自身に起こりました。
誰にも相談することができなくて、わたしのその辛い思いはノートや裏紙に書くぐらいでしか、発散することはできませんでした。
眠れない日が続き、物忘れがひどくなり、体重が15キロくらい落ちた頃だったでしょうか、、、。字が書けなくなりました。
これに気が付いたときはさすがに驚きました。
辛い思いを文字で書き起こしていたはずなのに、ハッと気が付いたら、これが目の前にあったのです。
この日以来、私は頭で思った文章を書こうとすると、ぐるぐるぐるぐると勝手に指が動いてしまい、文字が書けず、その代わりに、奇妙な何かを描くようになりました。
1日に何十枚も描く日があったりもしました。
今でも、手持ちぶたさになって、不安になったりすると変な図形や絵ではない何かを夢中になって描いてしまいます。
絵には、私の潜在意識とかその時の気分のようなものが反映されているんだと思います。
いまの私が描く絵は「こういうのが描きたい」と思いながら描いておらず、なんとなくの即興です。
先日、とても興奮する出来事があり、その時にさらっと描いたら、こんなのが描けました。
自分の中から、ポジティブな感じが受け取れて、絵を見ていたら、自然と「うん」と、うなずいていました😊
Instagram:https://www.instagram.com/ii_acco/