「ありのままでよし」「良いも悪いもない」
私の発展談 アイアイ講座リーダー 五島ともみ様
アイアイ講座、コミュニティサロンiDOBATAに関わらせて頂き、
わたしの在り方が変わりました。
今までの私は、夫や子供に対し、心配からマイナスな事ばかり言っていました。
自分の思い通りにならないと「自分が変わればいいんだ!」と自分を責めました。
私が我慢したらいいと我慢をし続け、ある日突残爆発してしまう。
そして、そんな自分に嫌気がさす、といった日々を過ごしていました。
そんな時に、アイアイ講座に出会い、自分を知る事、無意識を観察することを知り、
「ありのままでよし」「良いも悪いもない」
を掴めた事が私の宝物です。
日々観察することで、幼い頃、病弱だった事を「ダメな自分」と責めていた事や、三人姉妹の長女ということで、親の期待を勝手に感じ、
出来ない自分を責めて苦しかった事に気づきました。
我慢して言いたい事をため込む事、嫌な事からすぐ逃げたくなる事、
どれだけ
「自分は正しい」
と生きていたんだという事にも気付き、
「相手もよし、すべてよし」と思えるようになりました。
そして、それから、毎日感謝で過ごそうと思いました。
夫からいつも言われていた「好きにすれば」という言葉も、
突き放される寂しいことばに聞こえていたけれど
「信頼からの言葉だったんだ!」
と気づき、家族関係も良くなりました。
そして、自分はダメだと否定していたことも、
「みんなの貢献になっている」と言ってくれるコミュニティサロンiDOBATAの仲間には感謝しかありません。
アイアイ講座や仲間に出会えて、本当に良かったです。
すべてに感謝です。
もっと自分を知り、アイアイ講座・アイアイファースト講座を沢山の方に知って頂き、未来を手渡す人として、個の発展に貢献します。