![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118835870/rectangle_large_type_2_43b99f203ced5a92ea4736d4c7c1245a.jpeg?width=1200)
10/14/23 iHeart Hawaii #602 番組の内容はこちら ↓
気持ちのいい秋を感じながらも過ぎ去ってしまった夏が恋しい…
そんなあなたにバーチャルハワイを今日もお届け!
お好きな場所でお楽しみくださいね〜🌴
📷 面白そうなゲーム発見! モノポリーオアフ島版! 「シェイブアイスの食べ過ぎでおなかをこわす 1回休み」とかあります🤣 ハワイ島、マウイ島、カウアイ島版もあるそーです
![](https://assets.st-note.com/img/1697239821867-KQAZZxhuF2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697239822724-AIVDhKYNh4.jpg?width=1200)
ローカルレポート : カカアコで人気のレストラン
ALOHA🌴 ひとみです😊
ホノルル滞在中、ぜひ行っていただきたいなぁというレストランのひとつ Vein at Kakaako !
エグゼクティブシェフのデル・バルデスさんはマウイ島出身。ハワイアン航空のファーストクラスを監修するシェフとしても活躍するデルさんがここで提供するのは、地中海フュージョンの料理の数々。
スペイン産タコのグリル、ウニのカルボナーラ、からすみシトラスドレッシングのシーザーサラダなどなど、どれも素材を生かしながらデルさんならではのひねりの入ったものばかり。ラム、ビーフ、地鶏などのお肉類も食べ応えもたっぷり。盛り付けも美しくて食欲をそそります〜👍
![](https://assets.st-note.com/img/1697240158275-Z5bmKuAE0d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697240158235-nZEWoPkW49.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697240158271-h4CxRoh9DZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697240156440-vxZXFF6czz.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697240157495-KbJoFtb5VY.png?width=1200)
オープンキッチンのある店内は開放的で気持ちのいい空間。特製カクテルなどもいっしょにいただけば、きっと特別なディナーになると思います♡ 場所はカカアコにある SALT at Our Kakaako の一角です。
ハワイは大学スポーツのシーズン
ハワイはスポーツシーズン到来! プロ・チームのないハワイで地元の人たちが応援するのはハワイ大学のスポーツチームです。
まずは8月下旬に女子バレーボールと女子サッカーがスタート。9月に入るとアメリカンフットボールが、そして12月には男子、女子のバスケットボールが始まります。年が明けると男子バレーボールが、そして2月からはベースボールが始まります。
アメリカ本土にある大学を招いて行われる試合は人気のイベント。University of Hawaii(UH)のゲームを見に行ってローカル気分を味わってみる、というのも楽しいと思います!
ハワイ大学の試合観戦チケットはこちら『E Ticket Hawaii』から
そして観戦する時には、UHのロゴがついたTシャツや応援グッズで気分をより高めたいですね! ハワイ大学スポーツチームのグッズを扱うオンラインショップでは日本からも買い物できます。
ハワイ大学スポーツチームのグッズを扱うオンラインショップ『UH Athletics Shop』はこちらから
また、ハワイ大学マノア校にあるブックストアでは一般の方もショッピングができます!
![](https://assets.st-note.com/img/1697240569723-B97JwhKXpS.png?width=1200)
航海中のホクレアが予定を変更
4年間の旅に出ているハワイ伝統の航海カヌー、ホクレア号は現在カリフォルニアの沿岸を航海中。計画ではこのままアメリカ大陸を南へ向かう予定でした。そんな中、ポリネシア航海協会のCEO ナイノア・トンプソンは、予定を変更して12月に一度ハワイへ戻ると発表しました。
実はマウイ島と深い関係があるホクレア号。今までホクレアに関わった船長やナビゲーターたちはマウイ島出身が多かったこと。そしてハワイの伝統的な航海術に深く関わりのある場所ラハイナが壊滅的な状態になってしまったことで、このまま航海を続けることはできないと判断。ホクレア号のふるさととも言えるラハイナに船を一度戻す必要があると強く感じたんだそうです。
どれくらいハワイにとどまるかは今のところはっきりしていませんが、ラハイナを訪れた後には、この航海『Moananuiakea』を続けるとのこと。まずは安全にハワイへ戻ってもらいたいですね✨
航路変更を発表した動画はこちら ↓(ナイノアさんの苦慮の様子がうかがえます…。)
また、この動画でナイノアさんがもうひとつ心配しているのが海水温度の上昇です。今まで海の上で長い時間を過ごしてきたウォーターマンの彼。最近のハリケーンは今までにないような猛烈な嵐になってしまうことから、その問題の深刻さを実感しているとか。
今まで海の上で長い時間を過ごしてきたウォーターマンの彼。最近のハリケーンは今までにないような猛烈な嵐になってしまうことから、その問題の深刻さを実感しているとも伝えています。
10月5日 カリフォルニア州モントレーの港に到着した時の様子はこちら ↓
ホクレア号について(日本語) ↓
今年始まった航海 Moananuiakea について(日本語)↓
今週もMahalo!
これからどんどん秋が深まっていきますねぇ。
おいしいものもいっぱいだし景色も変わる♪
四季のある日本ってスバラシイ✨
これから気温が下がっても毎週土曜はバーチャルハワイ🌴
プルメリアがふ〜んわり香るハワイからの風、引き続きお届けします😊
ではではまた来週〜 A Hui Hou! 🌈
![](https://assets.st-note.com/img/1697241885426-Aw5Sc4gt0g.jpg?width=1200)
🌴
ラジコで iHeart Hawaii の最新エピソードを聴く🎧(聴取エリア外の方はラジコプレミアムの登録が必要となります。)