見出し画像

え、まだフィナンシェやってないの?(煽り)

イケハヤです。

さて、本日は煽り回。

まだFiNANCiE(フィナンシェ)やってないそこのあなた……危機感を持った方がいいと思います!

====

2024年後半から、フィナンシェは明らかに流れが来ています。

令和の虎の社長たちが、続々と参戦。

堀江貴文さん、ブレイキングダウンの溝口さんがミームトークンを発行。

直近では、ヴァンビさん、優木まおみさんも、トークン発行への関心を表明なさっています。

2025年、この勢いは止まらず、あらゆるセクターでトークン発行の事例が相次ぐことでしょう。

もちろん、合わせてユーザー数も爆発的に増加していくと思われます。波乗りチャンスですね。

====

フィナンシェは、実のところ「完全無料」で始められます。

アカウントは無料で作れますし、トークンも無料配布されています。

「ポイ活」機能を使えば、無料で数千円分のポイントも獲得可能。そのポイントで、お好きなトークンを買いましょう!

特に、CNGについては、無料ゲームを遊ぶだけでトークンを受け取ることもできます。いわゆる「P2E(遊んで稼ぐ)」ですね!

フィナンシェは、SNSプラットフォームとしても、これから急速に成長していくでしょう。

今のうちに参入して、トークンの可能性を体感しておくことを、強く強くおすすめします。

10年以上、ネットの世界を生き延びてきたイケハヤが言うことなので、まぁ、ちょっとは信頼して大丈夫かなと!

====

やや専門的に整理すると、フィナンシェは非常に貴重な

「日本居住者が、合法的に使えるトークンローンチパッド」

なのです。

海外取引所への上場などを含めてトークンを出す方法は複数あるのですが、課題も多いんですよね。

・法律面で一定の懸念が残る(リーガルチェックは必須、基本的に海外法人が必要)
・海外取引所が日本人を排除する可能性がある
・DEXは難易度が高く、ユーザーが付いてきてくれない
・国内IEOはハードルが高すぎて無理ゲー
・NFTは合法だが、いかんせん市場が小さすぎる

「トークン」は破壊的なマーケティングツールになるのですが、どうしてなかなか、気軽に手を出せるものではなかったのですよね。

こうした課題を解決したのが、まさにフィナンシェです。

・国内で合法的にトークン発行、販売ができる
・日本円完結で売買できる(仮想通貨不要)
・ウォレットなどの概念がなく、初心者でも参加できる

フィナンシェのローンチは2019年なので、国光さんの先見の明に痺れますね!

アプリのUI/UX含めて、サービスとしてはまだ課題も多いですが、これは時間の問題で解決していきます。

何より、後発で似たようなサービスが出てきても、たぶんフィナンシェに勝てないんですよね。

まだまだマーケットが小さいのもそうなんですが、実質フィナンシェがデファクトになってしまったので、後発の勝ち筋が薄すぎて、攻める意味がないんです。

フィナンシェは、国内における「トークン発行プラットフォーム」のスタンダードな選択肢になっていくでしょう。

====

ぼくが今さら熱く語るまでもなく、「トークン」への注目は高まっており、今後、トークンを発行する事例は爆発的に増えていきます。

特にマーケティングに携わる方で、まだトークンを理解していない人は、ちょっと危機感持った方がいいです。いやほんとに。

完全無料で触れるので、まずアプリをぜひインストールして、CNGコミュニティに遊びにきてくださいませ!

地味に17800人集まっている、超巨大コミュニティです。

そして、CNGトークンは明日、ついに丸一周年を迎えます!

トークン価格の推移はこんな感じ。1年で4.1億円の売買が発生しているのは、純粋にすごすぎますね……感謝です。

目指せATH

引き続き、コミュニティ一丸となって、過去最高値を目指してコツコツ活動していきます。

一周年のこの機会に、ぜひ仲間になってくださいませ!

無料でゲットするもよし、もちろん、購入して応援していただくのも超絶歓迎です。コミュニティでお待ちしてます〜。


いいなと思ったら応援しよう!

イケハヤ
ありがとうございます!サポートをいただけると、高知の山奥がもっと面白くなります!