見出し画像

持続可能なP2E(遊んで稼ぐ)ゲームを作っている話

イケハヤです。

本日の19時は、絶賛開発中のMMO「クリプトニンジャ・オンライン」、月例レイドバトルが開催されます!

無料で参加できるので、ぜひぜひアプリをインストールして、遊びにきてくださいませ。

ボス役はRium代表、高馬さんとお子さんですw

で、これ、単なる無料ゲームイベントではなくて、なんと、P2E(遊んで稼げる)要素が実装されているんです!

ぼく自身もコツコツと遊んでまして、今月は19枚のCNGトークン、円換算で4000円以上の報酬をゲットしています。

CNGトークン19枚!

====

P2Eゲームは数多く開発されていますが、クリプトニンジャ・オンラインは「持続可能性」を重視して設計しています。

これは賛否両論ある前提ですが……

既存のP2Eゲームの問題点のひとつは「原資回収」という考え方にあると考えています。

かつてのSTEPNがわかりやすいですが、たとえば

・参入時に5万円でスニーカー(NFT)を購入する
・そのNFTを使ってゲームを楽しむ(歩く)
・仮想通貨がもらえるので、それを売って原資回収をする

みたいな行動が、一般的になるわけですね。

ただ、このモデルは課題もあります。

・初期投資が必要なので、ハードルが高く、ユーザーが集まりにくい
・ゲーム性よりも投資性に注目が集まりがち
・マーケット対策が求められる
・NFT価格やトークン価格が下落すると、コミュニティから不安や反発が生まれる
・原資回収ができないと、「失敗」の烙印を押される

特に大きい課題は最後です。

相場が変動した結果、ごく短期的にでも原資回収が難しい時期が生まれると、それだけでユーザーが離反し、新規ユーザーの獲得も難しくなってしまうんですよね。

実際、ゲーム単体のトークノミクスがよく組まれていたとしても、市場全体の暴落・停滞に巻き込まれて「稼げないP2E」になってしまう事例は、過去にも散見されています。

====

クリプトニンジャ・オンライン(CNO)では、こうした課題を解決した「持続可能なP2E」を提案しています。

まず、そもそも完全に無料で、ゲーム報酬を得ることができます!

必要なのはFiNANCiEアカウントだけです。トークンを買ってもらう必要もありません。

CNOでは、プレーヤーが「原資回収」を意識する必要はありません。

無料でゲームを楽しんで、トークンをもらっちゃってください!

ちなみに、アバターNFTを持っていると、より多くのトークンがもらえる仕組みも導入されています。

アバターNFTは有料です

が、これはゲームをより楽しむためのアイテムにすぎません。

実際、「アバターNFTを買って原資回収!」みたいな感じで捉えている人はいないと思われますし、運営としてもそのような設計にはしていません。

あらゆるスマホゲーと同じように、「ほしい!」と思ったら、ぜひ課金して買ってください!

====

「配布するトークンの原資」についても解説しましょう。

多くのP2Eゲームでは、

「NFTをはじめとする、ゲーム内で発生する売上の一部を還元する」

というモデルが採用されています。

これも重要なアプローチですが、どうしてもポンジスキーム的になるというか……

ユーザーの課金額が継続的に増えていかないと、どこかで収益性が落ちて、「失敗したP2E」ルートに入りがちなんですよね。

そしてなにより、発生した売上をフルでゲーム開発や運営に使えないので、「ゲームを面白くための投資」が手薄になりがちです。

そんなわけで、CNOにおいては、逆説的に、ゲーム内の売り上げは還元していません。

ではどこからトークン報酬が出ているかというと、

①FiNANCiEの取引手数料
②コミュニティスポンサーからの提供
③コミュニティメンバーからの寄贈

という感じで「ゲーム外から調達する」ことを心がけています。

CNOのユーザーが増え、課金も増え、ゲームとしての収益性が出てきたら、RiumさんにCNGトークンを買って、配ってもらうというのもありかなとは思っています。

が、それをやるなら、やはりCNO自体を面白くしてもらう方がいいと思うんですよね。

「ゲーム報酬を、ゲーム外から調達・提供する」

というのは、かなり挑戦的ですが、実は真っ当なアプローチだと考えています。

====

最後にもうひとつ重要な点を書くと、CNOは、あえて報酬トークンの提供量をかなり絞っています(毎月1000枚です)。

報酬量が少ないため、少なくとも現段階では、CNOを毎日遊んだところで、何万円も稼げる、ということはありません。

具体的には、もらえて月200〜500円、レイドバトル勝者など、多い人で月5000円程度かなと思います。

「報酬がしょぼい」と思われるような気もしますが……

でも待ってください。

無料ゲームを遊んで、月500円くらいもらえたら、けっこうそれってすごくないですか!?

いや、まじめに、P2Eってこういうレベルでいいと思うんですよね……w 

変な話、この程度の報酬(毎月1000枚)であれば、運営のバイバックでなんとでも持続できるんです。

無理して配りまくるのも違うので、こんなもんで当面は許してください!

そしてなにより、将来的にトークン価格が上がれば、報酬の実質的な金額は上昇します。

CNGトークンは現在200円程度です。

時価総額は6億円、草コイン

ゲームプレイで2枚もらえたら、400円です。

が、たとえばCNG価格が上昇し、1枚500円になったら、1000円分の報酬になりますよね。

まだまだCNOも、CNGも始まったばかりです。

はじめは「しょぼい」くらいでいいんです。

プレーヤーの皆さんと一緒に、トークンの価値を高めていきたいと思っています!

====

CNOのプレーヤーはまだそう多くないので、報酬トークン自体は、今が一番稼ぎやすいかなと思います。

RiumとFiNANCiEアカウントを連携させるだけで、すぐにP2Eを楽しめます!

そして、今夜のレイドバトルで勝利すると、トークンも多めにもらえます。

今のうちにRiumをインストールして、戦いに備えておいてください!

デイリークエスト(日課)もすでに遊べるので、そちらも毎日コツコツこなしてみてください。

個人的に、ぼくは日課が重いスマホゲーが嫌いなので、CNOはサクッと終わるようになってますw

では、19時からバトルを楽しみましょう!


いいなと思ったら応援しよう!

イケハヤ
ありがとうございます!サポートをいただけると、高知の山奥がもっと面白くなります!