
見たことのない空 グリーンフラッシュ
南太平洋で出会った奇跡——グリーンフラッシュ
それは、本当に一瞬の出来事でした。水平線に沈みかけた太陽が、最後の最後にふっと緑色に輝いたのです。
まるで大気の中に溶け込むように、一瞬だけ光って消えていく。その瞬間、心がぎゅっと掴まれたような気がしました。
この光、「グリーンフラッシュ」と呼ばれるとても珍しい現象です。
空気の層が光を屈折させることで、太陽の縁が緑色に輝くんですね。条件が揃わないと見られないうえに、一瞬で消えてしまうから、出会えるのは本当に幸運なこと。
古くからポリネシアやハワイでは、「グリーンフラッシュを見た人には幸せが訪れる」と言い伝えられてきたそうです。
その奇跡を目の前で見られたことが、ただただ嬉しくて。こんなに長く空を見つめてきたけれど、こんな光に出会えたのは初めてでした。
まるで自然がこっそり「よくここまで来たね」と微笑んでくれたような気がして、胸がいっぱいになりました。

この旅は、南半球の星空案内人として乗船した「ぱしふぃっくびーなす号」での55日間の航海でした。
広い海の上で満天の星を眺め、夜空の物語を語りながら過ごした日々。

毎晩、南十字星を見上げ、宇宙の深さを感じながら、どこまでも広がる大海原の上で夢のような時間を過ごしました。
そして、その旅の終わりに待っていたグリーンフラッシュ。
まるで、空がそっと「またおいで」と合図してくれたようでした。きっと、これからも私は空を見上げ続けるのでしょう。
星も、太陽も、そしてこの奇跡の光も、まだまだたくさんの物語を聞かせてくれるはずだから。